今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
学校始まってすぐの算数の宿題、4桁の足し算・割り算・・・え?くりあげもくりさげもない・・・小1ですか?みたいな。噂に聞いてたアメリカの公立小学校の算数の遅れ。老陸パニクル・・・私も。担任に相談するとオンラインサイトを紹介してくれて「とりあえずこれでやってて。来月からクラスわけしますから」みたいな。学校によるらしいけどね。アマゾンで東京の学校で使っていた教科書を発見し即購入。ついでに赤道直下の友人に教えてもらったSingapore Mathのテキストも購入。しばらく老陸(理数科卒)に見てもらうことにします。かわいそ、小陸。ダディに怒鳴られながらやるんだろうな~。
いってらっしゃ~い!家の前の道100メートルのところまでバスが来てくれます。
学校のお友達、ペードロ、ノーイ、カルロだって仲いいの。全員ヒスパニック?フ~ン。
反対側の道。
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R