今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
昨日は記念すべき陸家ホワイトハウスでの初ディナーパーティでした。え?なんもないのに大丈夫かって?いや大丈夫じゃない。でもお相手アメリカ人やから(笑)。お隣の家族、近所にたまたま住んでいた老陸の従兄夫婦。東京時代の友人家族がゲスト。
おパリで開くパーティならいざしらず。
当日の午後までこんなんしてます。
お~、なんと殿みずからが芝刈り!アメリカでは夫の仕事ですから!
小陸も将来のアルバイトのために訓練中。でもさ~、この手押し(でいいのか?)の芝刈り機はちとこの庭を全て刈るには小型すぎたかも。二人とも汗びっしょりになってた。まあ私には関係ないけど!
先週のアントワープからの荷物に無事ダイニングの椅子もはいってました。でもなぜか一つ足りないんだけど・・・。そして一つはこんな状態。
あわててこの日の午前中にIKEAにいってクッション買ってきました。
その後BBQグリルも・・・も~、ありえない、パーティ当日ですよ?車が一台しかないからこんなことになるのよ!そしてスーパーでもなんでもずっと老陸がついてくるというこのストレス・・・ああ~。
なんとか18時のスタートに間に合った・・・でもその後バタバタで写真をとる暇もなく・・・この日飲んだディジェスティフ
だけ載せますね。石垣の泡盛1979年。アントワープで9年間眠っていい具合の古酒になってました~。
この日のメニュー
きゅうりと生ハムのマリネ
夏野菜とフェタチーズ、ドライドトマトのサラダ
コーン
カリフォルニアロール
スペアリブ
ステーキ
ハンバーガー
ホットドッグ
アイスクリームの果物のせ
ね、簡単メニューでしょ。
カリフォルニアロール、アメリカ産の寿司酢で計量カップ、スプーンもないなか目分量で挑戦。そのせいなのかこの酢のせいなのかなんか寿司飯が決まらない・・・。のりも「TOKYOのり」とかいう意味不明な商品名ののり。おコメも玉錦っていうカリフォルニア米では高級品種を買ったのですが・・・きっとすぐ慣れるよね(悲しいけど慣れるしかない)。
おパリで開くパーティならいざしらず。
当日の午後までこんなんしてます。
その後BBQグリルも・・・も~、ありえない、パーティ当日ですよ?車が一台しかないからこんなことになるのよ!そしてスーパーでもなんでもずっと老陸がついてくるというこのストレス・・・ああ~。
なんとか18時のスタートに間に合った・・・でもその後バタバタで写真をとる暇もなく・・・この日飲んだディジェスティフ
この日のメニュー
きゅうりと生ハムのマリネ
夏野菜とフェタチーズ、ドライドトマトのサラダ
コーン
カリフォルニアロール
スペアリブ
ステーキ
ハンバーガー
ホットドッグ
アイスクリームの果物のせ
ね、簡単メニューでしょ。
カリフォルニアロール、アメリカ産の寿司酢で計量カップ、スプーンもないなか目分量で挑戦。そのせいなのかこの酢のせいなのかなんか寿司飯が決まらない・・・。のりも「TOKYOのり」とかいう意味不明な商品名ののり。おコメも玉錦っていうカリフォルニア米では高級品種を買ったのですが・・・きっとすぐ慣れるよね(悲しいけど慣れるしかない)。
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R