忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校から帰宅した小陸、朝着てったのと違うTシャツ着てる。理由は昨日着ていたTシャツが「学校にはふさわしくない」との理由で着替えさせられたって・・・。

昨日のTシャツはお気に入りのオリオンビールのTシャツだったんだよね。へ~。で、学校から借りたのが「ピッツバーグ」のTシャツ。ちょうど家に来てテレビをセッティングしていたお兄さんが横で聞いてて「ピッツバーグ?なんて学校だ。もっとひどいぞ、それ!」って冗談言ってたけど。なんも考えてませんでした。アルコールって関係には気をつけないといけませんわね。

土曜の朝からテレビの使い方を勉強中の老陸。東京の皆様、赤いローブ見覚えある(笑)?
張り切ってSmart TV買ったはいいけどね、理解するのにしばらくかかりそ~。横で見ていた小陸はスイスイです。さっそく見逃したテレビドラマ「Under the dome」とやらをみつけて先週分を視聴。お次はYou tubeにいって大好きな「Smosh 」(?)だかなんだかあほらしいのを見てゲラゲラ。横で老陸「どうしてそんなこと知ってんだ!」って悔しそう。ジェネレーション・・・さあ、中間のMs.てびちには使いこなせるのか?もちろん最低限パックなので日本のテレビは入ってない。NHKワールドだけ。大好きな「クローズアップ現代」の国谷さんも本人ではない人の声で英語でした。もどかし~。HULUで韓流ドラマでも検索してみよ。

拍手[1回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
ふふふ。覚えてる覚えてる♡クラスの前を歩いていたよね~(^ω^)
素敵なお家でうらやましいなぁ。っていうか、着替えさせちゃう学校すごいね。アメリカの学校ってそんなことするんだー。
Riise URL 2013/09/14(Sat)21:33 編集
Re:無題
Riiseさま
そんなことあったね~。日本なら即不審者発見って保護者にメールまわるところでした。
Tシャツのことは私もかなり驚き。規制しないとおませな女子とかは違った意味ですごいの着てくるからかも?

>ふふふ。覚えてる覚えてる♡クラスの前を歩いていたよね~(^ω^)
>素敵なお家でうらやましいなぁ。っていうか、着替えさせちゃう学校すごいね。アメリカの学校ってそんなことするんだー。
【2013/09/15 23:30】
日本語Tシャツ推奨!
オリオンビール、そっか、アルファベットだったのね? カタカナだったらよかったのにね〜。アメリカ、さすがそういう方面は敏感やね。
こちらは北京生活終了まで1ヶ月を切りまして…なんとなく感傷モード。
一人暮らしの片付け荷物なんて殆ど処分して戻るつもりなので何にもないんだけど、やっぱりそれでも何かしらやることあるんで落ち着かない…。
ラストスパート頑張りま〜す!
zhao 2013/09/14(Sat)23:39 編集
Re:日本語Tシャツ推奨!
Zhaoさま

ええ!もう本気国?なんかこっちも寂しくなります~。
でもこれからは介護生活をネタに(笑)・
私も早くワンコ新ブログを始めたい!

>オリオンビール、そっか、アルファベットだったのね? カタカナだったらよかったのにね〜。アメリカ、さすがそういう方面は敏感やね。
>こちらは北京生活終了まで1ヶ月を切りまして…なんとなく感傷モード。
>一人暮らしの片付け荷物なんて殆ど処分して戻るつもりなので何にもないんだけど、やっぱりそれでも何かしらやることあるんで落ち着かない…。
>ラストスパート頑張りま〜す!
【2013/09/15 23:31】

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R