今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
自宅にケーブルテレビをつないでから早や2週間あまり。インターネットと電話も含まれてる。つないだ翌日から電話のかかることかかること。誰にも電話番号教えてないのに、何?と思ったら勧誘電話の嵐なんです。最初はまともに聞いて断ってたんだけど最近はもう即効切ってる。
でも昨日の電話はいつもの勧誘のようにテープで始まったりではなくて「地元の警察なんだけど、殉職したり仕事中に怪我をしたりした警官の家族のために寄付を募ってます。もし賛同していただければ警官を御自宅によこして寄付お願いしてもいいですか?」なんていいうわけ。これをバーっと流れるように言われるとね、頭の中で理解するまでちょっと時間かかるわけよ。まさに石川遼のスピードラーニングで英語の勉強にはなるんだけどね。で、最後の文章を理解したところで、え?警官が自宅まで来て寄付金を集める?それはないだろ~って。全く危なかったよ。でもちゃんと老陸の名前と自宅住所を最初に言ったんだよね。なんだか怖いです。
Don't call me.comって名前だったか・・・そういうサイトに登録すると勧誘電話がなくなるらしい。あとは電話が鳴ったときに誰からの電話かをアナウンスする電話機を買うか。めんどくさい。でも電話に出ないのもあれだしね。便利なんだか不便なんだか。
でも昨日の電話はいつもの勧誘のようにテープで始まったりではなくて「地元の警察なんだけど、殉職したり仕事中に怪我をしたりした警官の家族のために寄付を募ってます。もし賛同していただければ警官を御自宅によこして寄付お願いしてもいいですか?」なんていいうわけ。これをバーっと流れるように言われるとね、頭の中で理解するまでちょっと時間かかるわけよ。まさに石川遼のスピードラーニングで英語の勉強にはなるんだけどね。で、最後の文章を理解したところで、え?警官が自宅まで来て寄付金を集める?それはないだろ~って。全く危なかったよ。でもちゃんと老陸の名前と自宅住所を最初に言ったんだよね。なんだか怖いです。
Don't call me.comって名前だったか・・・そういうサイトに登録すると勧誘電話がなくなるらしい。あとは電話が鳴ったときに誰からの電話かをアナウンスする電話機を買うか。めんどくさい。でも電話に出ないのもあれだしね。便利なんだか不便なんだか。
PR
コメントする
うちもスピードラーニング
ええ、どっかの国からの「あなたの電話番号が抽選で当たりました!つきましては賞金振込のため手数料を」とか、ここと同じ国の出身者による「おたくが先日購入した金属なべがうんたら(買ってねーよ)」などなど、中国語スピードラーニング状態。来年から30ドル払えばこのての勧誘電話を止められるって言うんだけど、金取るのかあ。
Re:うちもスピードラーニング
wankoさま
そっちでもやっぱりあるんだね~。でも「中国語わからん!」って言えば撃退できる?
30ドルも払って止めてもらうのは腑に落ちないよね。ヒヤリングの勉強と思ってやればいいことなのかしらね~。
>ええ、どっかの国からの「あなたの電話番号が抽選で当たりました!つきましては賞金振込のため手数料を」とか、ここと同じ国の出身者による「おたくが先日購入した金属なべがうんたら(買ってねーよ)」などなど、中国語スピードラーニング状態。来年から30ドル払えばこのての勧誘電話を止められるって言うんだけど、金取るのかあ。
そっちでもやっぱりあるんだね~。でも「中国語わからん!」って言えば撃退できる?
30ドルも払って止めてもらうのは腑に落ちないよね。ヒヤリングの勉強と思ってやればいいことなのかしらね~。
>ええ、どっかの国からの「あなたの電話番号が抽選で当たりました!つきましては賞金振込のため手数料を」とか、ここと同じ国の出身者による「おたくが先日購入した金属なべがうんたら(買ってねーよ)」などなど、中国語スピードラーニング状態。来年から30ドル払えばこのての勧誘電話を止められるって言うんだけど、金取るのかあ。
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R