忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪で1日小陸家にいたわ。クリスマスツリーを片付けるのも手伝わずパジャマでごろごろしてる。おなかすいたら自分で「サトウの切り餅」焼いて食べてるし(おしょうゆが好み)。ま、楽っちゃ楽だけどね。

夕方老陸とジムにいった。今年初です。雪でいろんなクラスはキャンセルになってたけどフィットネスエリアは結構な人。あ~、そ~よ~、ここはポジティブな人たちしかきてない場所なのよ~。私も新年の誓いのためにがんばるわ。メタボのクラスは結局人が集まらないままだったからね。新しいクラスを探そうか。なになに?「海兵隊員が指導するBoot Camp」?ちょっと前にはやったやつかしら。1時間のクラスで10ドルか。またはズンバ?
ひとつ年とったからか1キロやせるのもほんと大変。腹筋100を120に増やしてみました。テニスエルボー治るまで器具も使えないし、地道にやるしかないです。

夜ごはん、老陸のダイエット料理、チリビーンズと白米。老陸のミラクルボウルに入れて。ワインも飲むからやせないのかも?でもこれがないと味気ないし。あ~ジレンマです~。

拍手[4回]

PR
今朝、昨日の夜降った雪のおかげで小陸、休校です。え?これって1インチくらいじゃないの?も~。せっかく昨日から学校はじまってやれやれだったのに。NYとかはもっと麻痺してるみたいだね。毎年降るのになぜそれに対処できないのか・・・アメリカって不思議。今日はクリスマスツリーの片付けでも手伝わせるか。

ポートランドの日系スーパーで買った「サトウの切り餅」を真剣に見守る小陸。どうやら自分なりのふくらみ加減のお好みがあるらしいのです。
 昨日の夜はあっさりと鴨南蛮・・・じゃなくて冷凍庫にまだ残っていたターキー南蛮・・・ターキーの臭みがそばにはきつすぎた、残念!

夕方はスーパー行きたいな。凍ってなければいいけど。あ、老陸は積雪の中仕事行きました。お父さん、今年もがんばれ~。

拍手[2回]

2014年元旦29歳になったMs.てびちです・・・え、もうやめろって?そうですね~29歳はさすがに無理があるな(だいぶ?)。シンディ・クロフォードがプロデュースしてる化粧品で25歳と45歳(現在)の写真を比べて出してる。ほとんど変わらないの。まあ、今年はシンディを目指すってことでよろしくお願いします。

昨日の早朝4時おきで6時半の飛行機に乗りました。機内から見たMt.Hood。ここの頂上でスキーしたなんてちょっと信じられないわ。

アイダホあたり?の新年の日の出。


そして18日ぶりに帰宅。仮住まいでも家に戻るとほっとするわ。
元旦誕生日の私のために老陸が泡を開けてくれました。

かんぱ~い!
今年私が老陸に与えた新年のスローガン。Happy wife,Happy family!
私をハッピーにすれば家族全員がハッピーなるわけよ、わかった?あ~ん?

拍手[4回]

皆様今年もよろしくどうぞ!
新年なので特別に家族全員でご挨拶。

老陸、今年秋から第二の人生スタート。その前に結婚20周年がこの夏なんで奥さん(わたしのことね)のために久々の大出費をする予定。
Ms.てびち、今年は体重5キロ減目標。
小陸、一回目の年男です。秋からはミドルスクールになる予定。

明日早朝の便で東へ戻ります。なんだかお正月って感じしないけどね。

拍手[7回]

下痢がおさまってない小陸を山のてっぺんまで連れてった老陸。虐待だよ、ほぼ。朝8時半に出てったし。いつも思うのはこのおっさんの体力すごいなってこと。ダイビングもそうだけどね。小陸によるとトイレ休憩とランチ以外は滑りっぱなしだったらしい。「スキーキャンプよりしんどいからダディと滑るのやだ」だって。同感。何をめざしてる?
でも楽しく滑れたようでよかったです。

私ものんびりできました~。

拍手[2回]

前のページ    HOME    次のページ

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R