忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Boy's Running Clubには5時に迎えに行く。早めに行って観察してると、「あ~男って世界共通だな~」と実感します。練習が終わってしょーもない遊びをしてるのにむちゃくちゃ盛り上がってる。で、親が迎えに来たから帰る。毎回3人くらいが「あ、カバン忘れた!」って戻ってくるの。ママ同士、顔を見合わせて苦笑いって感じ。

日本の有名な先生が「男子はカブトムシと思って育てろ」と提唱してるらしいですね。私も心に余裕のあるときは(あんまりないんだけど)じっくり観察するようにしています。6歳くらいまでは言うこと聞いてたけど最近全然だし観察してなにかわかればいいんだけど。ま、きっちりカブトムシの王道すすんでるってのはわかったな。

DC近郊の日本人コミュニティサイトにこんなお母さんの悩みが載ってました。
すげ~。息子がギフティッドに入れなかったので将来を悲観?うちの学校なんてギフティッド?なにそれ?な感じですけどね。あのカウンティは教育熱心な親ばっかだし子供たちもすごいものね。

今月はSOLテストってのを受けなきゃいけない。うちの学校ではそのテストの日に着るというTシャツを買わされたわ。テストの日にそれ着て「がんばろ~!」みたいな・・・大丈夫なのか、そんなフェスティバル感覚で?うちの子には合ってるけどね。

拍手[1回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R