今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
5月です。端午の節句も近いです。こいのぼりないのでこれを飾りました。
小陸が生まれたときに能登の絵手紙の先生が描いてくれました。「慎ちゃん」・・・ええ、小陸のことです。「慎之介」ですの、日本名。戸籍には英語名載せなかったので受け付けたパリの日本大使館員の人が「本当にそれでいいんですか?アメリカと日本で全く違う人みたいですけど」って批判っぽい口調で言ってたけどね。
アメリカに来てから小陸の人種カテゴリーとかいろいろと考える機会が多くなりました。最近アメリカのニュースが騒いでるのはこれです。やっぱり根深いんだね・・・。で、その措置もすごいけど。それもアメリカって感じ。
昨日小陸のテニスレッスン見ててふと気づいた・・・小陸以外白人の子ばっかり。偶然ですか?小陸以外みんなすらっと細い(笑)。偶然ですか?
小陸がフィットするのはなんだろ・・・シルクロードのあたり?あそこ旅したときローカルの子達と見間違えたもんね。
アメリカに来てから小陸の人種カテゴリーとかいろいろと考える機会が多くなりました。最近アメリカのニュースが騒いでるのはこれです。やっぱり根深いんだね・・・。で、その措置もすごいけど。それもアメリカって感じ。
昨日小陸のテニスレッスン見ててふと気づいた・・・小陸以外白人の子ばっかり。偶然ですか?小陸以外みんなすらっと細い(笑)。偶然ですか?
小陸がフィットするのはなんだろ・・・シルクロードのあたり?あそこ旅したときローカルの子達と見間違えたもんね。
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R