今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
連日の最高気温マイナスのここ東側。老陸が冷凍庫にあった鴨一羽を出してきて「これで鍋やろうよ」って言うの。普通のご家庭の冷凍庫に鴨一羽なんてありませんよね?
しなしなの白菜と春菊がかろうじてあったのでこんな寂しい野菜と鴨一羽をさばいて鍋にしてみました。うどんもなかったのでチャプチェ用の麺を投入。ま、うどんよりはローカロリー?

鴨・・・だしがおいしく出たけど硬かった~。あったまったけど。金沢の鴨料理とは別もんだね。
近所の韓国スーパーで買ったごまだれ。賞味期限ばりばりに切れてた・・・これであのスーパーでやられたの2回目。主婦失格ですな~。っつ~か!日本じゃ賞味期限切れなんてスーパーに並んでないでしょ?期限切れ近くなると安くするとかして在庫処理しますよね。全く!あそこの冷凍庫に並んでる日本食もいったいいつのものだろうかね。賢い消費者にならねば!
さ、今日は5連休あけにやっと小陸、登校。でも2時間遅れだよ~。老陸は昨日カウンティに「どないなってんねん!これから夏までの祝日返上しないとカリキュラム終わらないだろ!」的なメールを送ったらしい。どうなりますかね。
しなしなの白菜と春菊がかろうじてあったのでこんな寂しい野菜と鴨一羽をさばいて鍋にしてみました。うどんもなかったのでチャプチェ用の麺を投入。ま、うどんよりはローカロリー?
近所の韓国スーパーで買ったごまだれ。賞味期限ばりばりに切れてた・・・これであのスーパーでやられたの2回目。主婦失格ですな~。っつ~か!日本じゃ賞味期限切れなんてスーパーに並んでないでしょ?期限切れ近くなると安くするとかして在庫処理しますよね。全く!あそこの冷凍庫に並んでる日本食もいったいいつのものだろうかね。賢い消費者にならねば!
さ、今日は5連休あけにやっと小陸、登校。でも2時間遅れだよ~。老陸は昨日カウンティに「どないなってんねん!これから夏までの祝日返上しないとカリキュラム終わらないだろ!」的なメールを送ったらしい。どうなりますかね。
PR
新年、夫婦でスーパーへ買出し。ね、仲いいでしょ(笑)。
いや~驚いた。人で一杯なのよ。いつも行くオサレスーパーのWはオーガニック物がいっぱあってチーズセレクションもいいんだけど、昨日はね売り切れてる野菜も多かった。こりゃ、年末から物補給してないなっていう感じ。
父子が魚食べたいって言ってたんだけど・・・このセレクションもな~。築地仲買人の目で見たら(え、だれが?)もうお粗末な品揃え。仕方なくエビと珍しくイカもあったので購入。
ちっちゃい癖にお高いDaikon(2.5ドル!)も買っててんぷらにしました。ポートランドのウワジマヤで日本直輸入のお高いてんぷら粉も買ってきたから。私ご愛用の昭和てんぷら粉黄金じゃないのが残念でしたがまあまあの揚がり具合。
相変わらずの写真下手。すんません。Daikonは所詮Daikonでした。「なんか違うね」By小陸。やっぱ近所のコリアンスーパーによってでかい大根を買うべきだったな。
いや~驚いた。人で一杯なのよ。いつも行くオサレスーパーのWはオーガニック物がいっぱあってチーズセレクションもいいんだけど、昨日はね売り切れてる野菜も多かった。こりゃ、年末から物補給してないなっていう感じ。
父子が魚食べたいって言ってたんだけど・・・このセレクションもな~。築地仲買人の目で見たら(え、だれが?)もうお粗末な品揃え。仕方なくエビと珍しくイカもあったので購入。
ちっちゃい癖にお高いDaikon(2.5ドル!)も買っててんぷらにしました。ポートランドのウワジマヤで日本直輸入のお高いてんぷら粉も買ってきたから。私ご愛用の昭和てんぷら粉黄金じゃないのが残念でしたがまあまあの揚がり具合。

雪の午後、アントワープから最後の船便がとどきました。正真正銘最後の船便です!
ハイウエイはいつもよりすいていてかえって遅れもなく到着。
うちの地下は結構広いのですが一角はこんな感じでワインで埋め尽くされてる。イケアの青いベビーチェア、ひとつ見当たらないなって思ったらこんなところにあったよ。老陸がこれに座ってワインの記録をコンピューターに入れたりしてるの。
おお~。泡盛の一升瓶が2本出てきた!いい具合にもっと古酒になってる。あけるのが楽しみです。
おっさんがうるさいので(笑)、ワインにあうご飯を作る羽目になったよ。ターキーの残りで「ターキーポットパイ」。皮も手作りですわ。

Rodney Strong Chalk Hill
Sonoma County 2010
アメリカのワインも買ってたんだ、あのおっさん・・・もうアメリカ在住なんだからストックしなくてもいいんじゃないの。
Rodney Strong Chalk Hill
Sonoma County 2010
アメリカのワインも買ってたんだ、あのおっさん・・・もうアメリカ在住なんだからストックしなくてもいいんじゃないの。
最近さ~まじめにご飯作ってるから体重が・・・やばい。結婚後最大(妊娠中をのぞいて)です。
そんなわけで毎日このところジムに行ってる。でも朝一番で行くとその後使い物にならない。ぐて~ってなっちゃってね。
今朝能登の実家に電話した。両親が週末から今日までバンコクに行ってたんでその帰国確認のため。観光っていうか・・・父マサシ、ハーフマラソン走りに行ったんです。どうやら世界中のマラソン走ろう!っていう団体に加入したらしい。台湾走りに行ったこともあったし。母アキコはそんなマラソン狂の夫にくっついてきた同じ境遇の奥さんたちと沿道で応援・・・じゃなくて荷物番してたんだって。暑いからハーフの人は朝4時出走(集合は2時)だったとか。ま、7時くらいには終わるね。その後観光したり。中高年にはそういう旅が楽でいいね。
仲良くやってください。
昨日のごはんです。
子羊のステーキ、ラタトウイユ、クスクス。羊好き家族です。今回は肉2枚入ってて$20でした。エンゲル係数高いな~、相変わらず。
ワイン:Cheteau neuf du Pape 1998
アントワープの800本、出港したらしいです~。
そんなわけで毎日このところジムに行ってる。でも朝一番で行くとその後使い物にならない。ぐて~ってなっちゃってね。
今朝能登の実家に電話した。両親が週末から今日までバンコクに行ってたんでその帰国確認のため。観光っていうか・・・父マサシ、ハーフマラソン走りに行ったんです。どうやら世界中のマラソン走ろう!っていう団体に加入したらしい。台湾走りに行ったこともあったし。母アキコはそんなマラソン狂の夫にくっついてきた同じ境遇の奥さんたちと沿道で応援・・・じゃなくて荷物番してたんだって。暑いからハーフの人は朝4時出走(集合は2時)だったとか。ま、7時くらいには終わるね。その後観光したり。中高年にはそういう旅が楽でいいね。
仲良くやってください。
昨日のごはんです。
ワイン:Cheteau neuf du Pape 1998
アントワープの800本、出港したらしいです~。
昨日は金曜日でFamily Night 。ピザとかオーダーして映画を見る日なんだけど・・・塩さば定食でした。

東京を出る直前、実家の母アキコが買ってくれたロースター、アメリカデビュー!塩さばは一尾$3.99でした。このお値段どうなん?近所の韓国スーパーで買ったんだけと。
小陸がお箸で納豆をすくって叫んだ、「お箸で納豆がすくえる。僕はもう大人の男だよ!」って。あほ(笑)?
近所の「若狭」でよく老陸のいないとき二人でよく焼きさば定食食べたよね~。
老陸がこんなすてきなおしょうゆをどっかから出してきた。和歌山の湯浅醤油だって。あれ?食器にまぎれてたのかしら~(笑)?っつ~か、早く出してよね!Kikkoman買わなくてすんだのに・・・。大根サラダをこの柚子梅つゆで食べたらおいしゅうございました。ごちそうさん!
日本で買ったキンドルで青空文庫(無料図書)読んでるけど、魯山人かなり食に対する本出してます。読むとね、和食が食べたくなるの。
東京を出る直前、実家の母アキコが買ってくれたロースター、アメリカデビュー!塩さばは一尾$3.99でした。このお値段どうなん?近所の韓国スーパーで買ったんだけと。
近所の「若狭」でよく老陸のいないとき二人でよく焼きさば定食食べたよね~。
日本で買ったキンドルで青空文庫(無料図書)読んでるけど、魯山人かなり食に対する本出してます。読むとね、和食が食べたくなるの。
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R