忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[309] [308] [307] [306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ2年くらい小陸は春先になるとアレルギーっぽくなって鼻水・くしゃみがすごい。1ヶ月くらいでおさまるから春先に芽を出すなにかのアレルギー?

ネットで検索したらスムージーとかで果物・野菜を多くとって免疫力をあげると効果ある・・・かも?と出てた。今朝のスムージーはこれ。

りんご・イチゴ・バナナ・グリークヨーグルト。母子で半分ずつ飲む。結構おなかいっぱいなる。アメリカのフルーツ、まずいけどこれならいけるね。コスコでイチゴ・りんごを大量買いしてもお財布そんな気にならないし。

明日は州の実力テスト(国語)。小陸によると、最近はテストの練習ばっかしてるらしい。この結果によって学校のランクも決まり、それによって予算がいくらもらえるかも決まるという・・・なんとも不公平なというか意味不明な仕組みです。担任からも「まだテストに苦しんでる生徒が何人かいます。HPのリンクからテストのシュミレーションサイトにいけますのでぜひ家でも練習させてください」っていうメールがきた。小陸、Aばっかりだから私は心配してないけど。明日の朝は頭がよく働くスムージーってのを探して作ってみようか。レディガガもスムージーで2ヶ月で13キロ減ってのが出てた。それも母子で試すつもり。

拍手[1回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
スロージューサー
家電好きな我が家には韓国産の元祖スロージューサーあります。昼夜の寒暖差がないから甘くならない果物もスロージューサーなら一気に甘くなります。毎回分解して洗うのが面倒臭いので、お父ちゃんがないからいるときしか作りません。
wanko 2014/05/20(Tue)23:05 編集
Re:スロージューサー
Wankoさま
不覚ながらスロージューサーなるものを知りませんでした。検索しました。確かに面倒だね、あの部品!ま、うちは口当たりにあまりこだわらないのでジューサーミキサーで十分です。お勧めレシピない?

>家電好きな我が家には韓国産の元祖スロージューサーあります。昼夜の寒暖差がないから甘くならない果物もスロージューサーなら一気に甘くなります。毎回分解して洗うのが面倒臭いので、お父ちゃんがないからいるときしか作りません。
【2014/05/21 08:46】
ウチも〜。
ウチも、ここ数日、スムージーブーム到来。今回は、冷凍の、袋のパックの中身(カットされたイチゴ&マンゴー、キューブになって凍っているヨーグルト)と牛乳だけでよい、スムージセットが半額セールしていたので、大人買いしました。前回(&前々回)の私1人のブームの時のように、「桃缶開けて1つ取り出し、オレンジジュースを入れ、ヨーグルトを大さじ3杯(適当でしたが。。。)、バナナの皮を剥き、スライスして入れて、最後に牛乳を入れ、やっとスイッチオン
」みたいに、手間のかかる事もなく、加えて、娘達にも人気なので、パッケージが終わるまで続きそうです。
2014/05/25(Sun)15:33 編集
Re:ウチも〜。
愛さん
スムージーセット?そんなものが売ってるんだ。トレジョーですか?
多分凍ってる果物のほうが仕上がりがおいしいよね、きっと。

>ウチも、ここ数日、スムージーブーム到来。今回は、冷凍の、袋のパックの中身(カットされたイチゴ&マンゴー、キューブになって凍っているヨーグルト)と牛乳だけでよい、スムージセットが半額セールしていたので、大人買いしました。前回(&前々回)の私1人のブームの時のように、「桃缶開けて1つ取り出し、オレンジジュースを入れ、ヨーグルトを大さじ3杯(適当でしたが。。。)、バナナの皮を剥き、スライスして入れて、最後に牛乳を入れ、やっとスイッチオン
>」みたいに、手間のかかる事もなく、加えて、娘達にも人気なので、パッケージが終わるまで続きそうです。
【2014/05/25 21:57】

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R