忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引越しの疲れを癒す間もなく毎日イベント・・・夜6時からのメジャーリーグ観戦に行ってきた。ワシントンDCの地元チームナショナルズ対コロラドロッキーズ。チッ、どっちも日本選手いないわ。前回は相手がレンジャースでしかもダルが先発予告だったから結構周囲の日本人も見に行ったという話でしたが。

 暑かったけど夜になってようやくいい風が吹き始めました。外野席は9ドル。だけどビヤーがお高い。生ビールは10ドル近く。どうってことないホットドッグも8ドルとか。なんだかんだとお金が飛んでくわ。あ、飲むのやめればいいんだ(笑)。
同行のお友達と女子対男子に分かれて観戦。野球はながら見しておしゃべり三昧。ホームランも見られたし地元チームも勝ったし。そして独立記念日の二日前ってことで試合後は海兵隊のサイレントセレモニーってのがありました。 制服フェチの私には萌え〜の素敵なセレモニー。相当練習してるんだろうね、あの銃を空中に投げて交換するやつは。

そして最後は花火!
 ま、日本のと比べるとお子ちゃま花火ですがBGMがアメリカ大絶賛的な選曲で盛り上がる。最後はゴ〜ッドブレ〜スア〜メリカ〜で決まり。

ハッピーバースデーアメリカ!
そして今日の夜は本番のもっとすごい独立記念日花火大会です。行くのかな・・・。

拍手[2回]

PR
必死に床磨きをしたおかげで家のチェックもアウトも無事終わり、DCの友人宅へ引っ越しました。
7月はほとんどいないってことだったんだけど、来週くらいまでいるらしい・・・。

ついた翌日は東京つながりの友人ふた家族とディナー。この日はアメリカ対ベルギーのサッカーの日で。待ち合わせの場所に遅れて行ったあたしゃ驚いたわよ。こんなだったから。
  アウトサイドのバーコーナーにテレビがあったからバーに入らないで帰宅途中の人たちがこんなになって応援してたのです。なんや、アメリカ人も結構好きなんじゃん、サッカー。パリ時代、ワールドカップあったときは老陸の職場のフランス人もアメリカ人もすかしてたのよ。「サッカーって移民のするスポーツ」ってね。でもアメリカが予想外に勝ち進んだらみんな仕事手に付かないって。結局職場でワインとか飲みながら・・・ま、ありがちなパターンですね、おフランスでは。

このバーへは私はひとりでで向かいました。老陸と友人はどっかの家でサッカーみてから向かうっていうし。東京でて以来1年ぶりに乗るメトロ。やっぱDCやね。スーツ着た、しかもイケメンの若者度が高い!私が1年弱引きこもりした南のあのカウンティにいる人種とは明らかに違うクラスの人たちです。6時過ぎてたので電車も混んでて、私の目の前に立って覆いかぶさるようにしてくるイケメンを見ながら楽しい妄想にふけった私です。按摩に行けないんだからこれくらい許されるわよね?

拍手[1回]

休みなく働きましたわ。私のお掃除ルックです。
 頭に巻いたのは沖縄尚学のてぬぐい。素顔ですので見せられたしろものではないので悪しからず。

老陸もまさかの庭掃除 小陸が自作の銃のために切っちゃったのでめっちゃ短い箒で苦労してます。
一生懸命やってるとファミリーで訪ねて来たひとたち・・・うちのすぐあとに入居予定の家族でした。ネットでしか見ないで賃貸契約したから一刻でも早く見たかったんだろうね。家の中を案内して学校のことやスプリンクラーの説明なんかしてあげた。私たちはいちいち自分でやったけど教えてもらえるのはありがたいでしょ。

夕方、全てのゴミ出しも終わりディナー…老陸が冷蔵庫の残り物を使ってバーガー?らしきものをつくってくれました。意外においしかったのよ、これが。バーガーにとんかつソース。
 外は気持ちのいいお天気でした。夫婦ふたりだけってこんな感じだったんだねーって。小陸いないとこまわりきくわ。ちょっと早めのエンプティネストの練習。

拍手[3回]

引越し2日め。初日に引き続き白人おばさんコンビと若い男の子が来た。少しははかどるのか?と思いきや、3人がかりでベースメントにこもり・・・お昼の時点でまだこんな状況。

まあね、ワイン確かに多いですよ。でもほとんど箱にはいったままなのになぜそんな時間が?

パリからの引越し荷物の箱を見て思い出した。あのときはアントワープからきた人たちだったけど、テキパキしてたよ。ドイツ人の血が混じってた(笑)?とにかく、今回が過去20年で最低ってのだけははっきりしてるわ。




次に会えるのはいつ?

拍手[1回]

おととい帰って来て昨日はこんな感じです。
そう!引越しやで〜。やだけど。



拍手[1回]

前のページ    HOME    次のページ

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R