忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今は八重桜です、うちの近所。もちろん私の家にはないですけど。

昨日のお弁当はツナマヨおにぎりをポケモンおにぎりケースに入れて持たせた。韓国のりも。なのにおにぎり一個半残してきた小陸。頭に血のぼるよね、お母さんなら?
理由は・・・一緒にランチを食べてる友達が「のりは魚くさい」とか言ったらしい。それを聞いて老陸が「なに~!!!のりが海草で魚じゃないの知らないのか!!だからアメリカ人は田舎ものなんだ~!!!」とお母さん以上に頭に血がのぼってました。

仕方ないよ。NYやLAなんかの都会人には普及してる海苔ですが、私たちの住む労働者階級エリアの人たちにとっては海苔なんて存在すら知らない人もいるんじゃないの?魚だってサーモンくらいでしょ、食べるにしたって。

アメリカ人ってそんな人多いですよ。パスポート持ってない人も多いし。

で、今朝はハム&チーズサンドにポテチの小袋という典型的アメリカンランチを持たせましたよ。全く。さっき、オバマさんを銀座の高級すし店で接待するってニュースでやってたけど・・・13時間もかけてやってきたアメリカ人の彼に生魚攻撃はいかがなものか?って心配しちゃうわ。

拍手[3回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
北京インター時代に
老二は弁当のおにぎりにつけた海苔をイタリア人男子のランチのサラミといつも交換していたという事実をつい先頃知りました。あっち損してたかも。今は冷凍庫で大事に保管している山本海苔を持っていってますが、どうせ味付け海苔しか食べたことのないクラスメイトには滅多なことでは分けるなよ、と釘を刺すケチな母。
wanko 2014/04/23(Wed)22:34 編集
Re:北京インター時代に
Wankoさま
海苔とサラミの交換か~。イタリア人やっぱ損だね(笑)。
海苔って冷凍しても風味変わらない?

>老二は弁当のおにぎりにつけた海苔をイタリア人男子のランチのサラミといつも交換していたという事実をつい先頃知りました。あっち損してたかも。今は冷凍庫で大事に保管している山本海苔を持っていってますが、どうせ味付け海苔しか食べたことのないクラスメイトには滅多なことでは分けるなよ、と釘を刺すケチな母。
【2014/04/24 09:56】
無題
まったく同じ事言ったとこ!
さっきニュース見て、疲れた体に食べつけない生もの大丈夫なのかなって。
でもすきやばし二郎さんだからね。
seiko 2014/04/23(Wed)23:03 編集
Re:無題
Seikoちゃん
海外慣れしたひとにしかわからないよね~。あの映画見た?次郎さん、ニュースに出てたね。長男まだまだ出る幕なし!

>まったく同じ事言ったとこ!
>さっきニュース見て、疲れた体に食べつけない生もの大丈夫なのかなって。
>でもすきやばし二郎さんだからね。
【2014/04/24 09:57】
うちの娘なら他人を気にせず食べるな
うちの娘、学校の給食がまずすぎると言い、アタシがお弁当を作って持たせている。おにぎりもたまーーに作るけど、ご飯に巻いちゃうから、べったりくっついて、海苔がふにゃふにゃなのがイヤなんだって。中国人に日本の煮物を食べさせると、魚臭いという人も少ないないようだ。美味しいモノが違うからしょうがない。でも、残さないで食べてきてほしいよね。っていうか、食欲旺盛な時期でしょうに。
みどり 2014/04/23(Wed)23:23 編集
Re:うちの娘なら他人を気にせず食べるな
みどり先生
いや、うちは食欲より見栄って感じなのかも。学校の給食っていくらくらいなんでしょ、そっちは?ここは一食2.35ドルだったかな。まずいですよ、やっぱり。食べたことないけど超アメリカンなメニューだから食べなくてもわかります!

>うちの娘、学校の給食がまずすぎると言い、アタシがお弁当を作って持たせている。おにぎりもたまーーに作るけど、ご飯に巻いちゃうから、べったりくっついて、海苔がふにゃふにゃなのがイヤなんだって。中国人に日本の煮物を食べさせると、魚臭いという人も少ないないようだ。美味しいモノが違うからしょうがない。でも、残さないで食べてきてほしいよね。っていうか、食欲旺盛な時期でしょうに。
>
【2014/04/24 09:59】
私が代わりに。。。
いいなぁ。銀座のすきやばし次郎かぁ。。。ミシュランをもらう理由となった、お爺さん寿司職人は健在なのでしょうかね?お寿司を握る、自分の手から、食材以外の匂いが、お寿司につくと許せないので、動物性タンパク質を取らないという話だったお爺さん職人。本物のお寿司の味も、へったくれもわからん時差ボケ中の外人(Oを「外人」扱い)を、税金・超大金使って連れてくんだったら、私を代わりに連れてって!!!それこそ、意味ないか。。。
2014/04/24(Thu)04:36 編集
Re:私が代わりに。。。
愛さん
次郎さん、バリバリ握ってたと思うよ。今朝のニュースで出てたから。あのドキュメント映画見たことある?もう拷問でしたよ。
時差ぼけなんてないのかしら、あんな超VIP?

>いいなぁ。銀座のすきやばし次郎かぁ。。。ミシュランをもらう理由となった、お爺さん寿司職人は健在なのでしょうかね?お寿司を握る、自分の手から、食材以外の匂いが、お寿司につくと許せないので、動物性タンパク質を取らないという話だったお爺さん職人。本物のお寿司の味も、へったくれもわからん時差ボケ中の外人(Oを「外人」扱い)を、税金・超大金使って連れてくんだったら、私を代わりに連れてって!!!それこそ、意味ないか。。。
【2014/04/24 10:01】

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R