忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私達のホワイトハウスに入居する日がついにやってきました!ああ~、7月15日に東京を発ってから一ヶ月半・・・長かったような短かったような・・・。一生分のピザ・ステーキを食べた夏でした。

でもね家に入って気づいた・・・え?洗濯機と乾燥機がない?なぜ?
賃貸契約書を見る・・・なんとついていなかったのでした・・・くそ、ペットOKかどうかばっかり気にしてこんなところを見落とすとは!ラッキーなことに今週末はレイバーデーの大バーゲンセール。いろいろ見ましたがね。Kマートに行ったら、「オンラインで注文してくれたら配送します。でも取り付けはしません」だって。めんどくさいな。ベストバイに行く。Wow!素敵~。欲しいのがいっぱい!でもあそこまででかくなくてもいいんだけど、うち家族3人だし。アメリカ人なんでもでっかいの好きだよね。業務用ですか?みたいな。ここも韓国製ばっかりです。すっかり日本勢負けてる。LGまたはサムソン。テレビもそう。結局一番小さい(それでも日本の2倍くらいはあるかも)ので洗濯機と乾燥機を同時に買うと$598ってのをオーダー。来週火曜日に配送・取り付け。ホッとしました。問題はちゃんと来るかどうか?ドイツ・フランスで痛い目あってるからね~。アメリカってこういうサービスはどうなのかしら?フランスなんか午前中いっぱい待った挙句(指定は午前)電話したら「今出ました」(蕎麦屋の出前?)ってのが午後2時。何度電話してもその返事で結局その日来なかった・・・みたいな。ドイツでは友人の話だけど皿洗い機の修理を呼んだらいろいろやった挙句に「壊れてますね」って500マルク(ええマルクの時代です・笑)って。壊れてるから呼んだんやろ、こら~!

その後、引越し屋さんを待つ。この日は東京からの航空便と倉庫のものが別々に届く予定。

来た~!まずは航空便。ええと陸家の航空便で一番大事なものはというと・・・そう、炊飯器にビヤーグラスだよね(オリオンよ)。
そしてXBox。バタバタしてる間に自分でさっさとつないで「久しぶり~!」といいながら満喫してました。

次に見たときはガレージでなにかを製作中。ベッドマットレスが入っていたダンボールに狂喜乱舞。ええ、これなら自由になんでも作れるね。しばらくそうやって熱中してておくれ。

倉庫からの荷物・・・今日は第一弾。亡くなった義母の家からのものと台湾時代のもの。ええ、おまるもあったしストローラーやバウンサーも。それに混じって老陸がずっと探していた30年ものの登山用ハイキングブーツとか・・・まじでこわいよ、何がでてくるか。パリからのものも一部入ってて、なんとコタツが!しかも上部だけで足がない・・・あとで残りが来るといいんだけどね。

外にいるとお隣の御主人が挨拶にきてくれた・・・けどものすごい訛ってるし早口。ノースカロライナの人でした。でもこれだけは理解、Armyで昔トリイステーションにいたこと!「Oki is great!」って。沖縄はあの方たちOkiって呼んでるのです。なんと両隣は軍人さんでした。まあ、そうだろうね、基地に近いから。
前に住んでた家族が出て2週間。芝がすごく伸びてて、しかも巨大なきのこも生えてたりしてるので御主人に謝ると「芝刈り機がないなら明日やっといてあげるよ!」って。なんていい方なの~。Okiつながり。馬鹿に出来ないよ(笑)。

拍手[9回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
コタツの生き別れ
あー、なんかうちも、ミシンがあっても電源コードが倉庫にあったあの1年弱を思い出したー。
wanko@車買い替えた 2013/09/02(Mon)14:25 編集
Re:コタツの生き別れ
あるある~!来週は残りの倉庫分がやってきます。果たしてコタツのコードは見つかるのか?

>あー、なんかうちも、ミシンがあっても電源コードが倉庫にあったあの1年弱を思い出したー。
【2013/09/07 23:36】
無題
クワガタ君の段ボールクラフト作成中の写真みたら、ボーイズたちの東京での段ボールマシンガンクラフトのこと思い出し、ちょっと泣きそうになっちった。。。うちのカブトも一昨日から、ようやく届いたxboxで一人ゲームしています。お互い、以前のように一緒にゲームで盛り上がれる友達が早々にできるといいですね;-)
茶蘭方 2013/09/02(Mon)22:20 編集
Re:無題
ダンボール作品、船便でやってくる予定。
なんとかうちはお隣の兄弟とうまくやれてるようなので一安心。問題はどうお互い距離感を持つかだよね。
学校でも3人くらい遊べる友達ができたようで一安心です。そっちは?
>クワガタ君の段ボールクラフト作成中の写真みたら、ボーイズたちの東京での段ボールマシンガンクラフトのこと思い出し、ちょっと泣きそうになっちった。。。うちのカブトも一昨日から、ようやく届いたxboxで一人ゲームしています。お互い、以前のように一緒にゲームで盛り上がれる友達が早々にできるといいですね;-)
【2013/09/07 23:37】
ビヤーグラス
段ボールに狂喜乱舞。…ぷ、ゴメン、猫かと思っちゃった。小陸、まだまだ可愛いね〜♪
あれ? ビヤーグラス、燕京じゃないの??
zhao 2013/09/06(Fri)12:11 編集
Re:ビヤーグラス
え>猫ってダンボール好き?初めて知った~。燕京グラスは船便でえっちらやってきます・・・。

>段ボールに狂喜乱舞。…ぷ、ゴメン、猫かと思っちゃった。小陸、まだまだ可愛いね〜♪
>あれ? ビヤーグラス、燕京じゃないの??
【2013/09/07 23:39】

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R