今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
夕方6時、小陸の学校で「タレントショー」開催。
国歌斉唱から始まりました
中身はピアノを弾く子や歌、ダンス、バイオリンなど。小陸の担任も独唱。なるほどね~。バイオリン二人いたけど・・・あのレベルでいいんなら小陸もできたかも(笑)?アメリカ人ってやっぱりすごい民族だ。出ることに意義がある!そのレベルがどうであれ(笑)?父と娘のダンスと歌(ジーザスが娘を贈ってくれた~みたいな?)なんかもね。うちの近所の韓国人イ・ビョンホン(仮名)が圧巻でした。ピアノの超絶技法で5分間。でもほかがあんなレベルだからちょっと嫌味な感じもしたわ~。
で、やっと最後に小陸のグループ。
マイケルのスリラーです。わざと汚いT-シャツ(老陸の)を着て。ま、あんなもんでしょ。東京の学校でもあったけど、まさにピアノやバイオリンやる子はコンクールレベルの子ばっかだったし。出ようと思っただけすごい。新しい学校になじんでる?よかったよかった。
今日はマラソンです。学校の備品を買うためのファンドレイジング。私は小陸がグラウンド1周走るにつき$1寄付ってサイン。10周くらいで終わってほしいな(笑)。しかし家の片付けしなきゃいけない週に限っていろんな行事が集中です。次回はPTAのためのベークセール。
国歌斉唱から始まりました
中身はピアノを弾く子や歌、ダンス、バイオリンなど。小陸の担任も独唱。なるほどね~。バイオリン二人いたけど・・・あのレベルでいいんなら小陸もできたかも(笑)?アメリカ人ってやっぱりすごい民族だ。出ることに意義がある!そのレベルがどうであれ(笑)?父と娘のダンスと歌(ジーザスが娘を贈ってくれた~みたいな?)なんかもね。うちの近所の韓国人イ・ビョンホン(仮名)が圧巻でした。ピアノの超絶技法で5分間。でもほかがあんなレベルだからちょっと嫌味な感じもしたわ~。
で、やっと最後に小陸のグループ。
今日はマラソンです。学校の備品を買うためのファンドレイジング。私は小陸がグラウンド1周走るにつき$1寄付ってサイン。10周くらいで終わってほしいな(笑)。しかし家の片付けしなきゃいけない週に限っていろんな行事が集中です。次回はPTAのためのベークセール。
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R