忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インドのカルカッタ在住の友人からメールが来た。この人たちとは2004年の秋、台北で初めて会ってからの知りあい。その後北京でも2年間同じ公寓に住み子供同士はなんというか・・・「愛と誠」?ちょっと違うか(愛と誠知らない方は検索してねん)。

子供同士でもうまが合う合わないってあるでしょ。ここの娘J(小陸より2ヶ月年上)と小陸、2歳で初めて合ってから一度もけんかしたことない。北京時代はインド大使館学校、その後のインターと同じ学校に2年通い、彼女の人生初めてのお泊りもうちだし。まあ、こんな世界ドサ周りをしてる環境では貴重な幼馴染ですか。

その家族がカルカッタ赴任を終えてこの夏から東海岸に戻ってくるっていうメールでした。ざんね~ん、うちとは入れ違いだわ~。でも心の底でホッ?
北京時代に私が二人の面倒みてるときにこの娘Jはつっかけ履いてて走ってうちの家の前ですっころび、額を階段の角で強打。額がすっぱりと横に切れて3,4針縫う怪我したんだよね。あのときの衝撃。「嫁にもらわなきゃいけない?」って思ったよ(笑)。
両親は「あなたたちのせいじゃない」とは言ってくれたけど(実際勝手に走って転んだんだけど)、娘を見るたび思い出すのよ。そのほかいろんなことあったから(週末の朝8時からのピンポン攻撃とか)うちのアメリカ人二人は露ほども感じてないけどね~、私は複雑なの。
 インド大使館学校で行ったフィールドトリップ。彼女の額見てよ、額の絆創膏が・・・。3年前カルカッタに遊びに行ったときはすっかり痕は消えてて私の罪悪感も軽くなったわ。

せめてこんなママにはなりたくないけど・・・。

拍手[4回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
愛とまことちゃん?
もちろん、知ってますよ〜。「愛と誠」。やや幼いどんぴしゃ世代ですわ。あの時代のお姉さん達の間では、前髪のある、かぐや姫のヘアスタイルが流行ってましたよね〜。えーっと。。。朝丘めぐみ?アタクシは、スーパー田舎の小学生だったので、「愛」ではなく「誠」でもなく、母のなんちゃって散髪屋による「まことちゃん」ヘアーでしたが。。。
2014/02/24(Mon)09:25 編集
Re:愛とまことちゃん?
愛さん
私は加納竜と早乙女愛版をリアルタイムでみたわ。あのヘアスタイルあこがれたよね。

>もちろん、知ってますよ〜。「愛と誠」。やや幼いどんぴしゃ世代ですわ。あの時代のお姉さん達の間では、前髪のある、かぐや姫のヘアスタイルが流行ってましたよね〜。えーっと。。。朝丘めぐみ?アタクシは、スーパー田舎の小学生だったので、「愛」ではなく「誠」でもなく、母のなんちゃって散髪屋による「まことちゃん」ヘアーでしたが。。。
【2014/02/25 01:05】

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R