今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
先週の雪からまさかの5連休。今日は最終の祝日President's day。日本にいたときなら、「え?五連休?それ!」って感じで新幹線乗ってスキー行ったりできたんだろうけど・・・でも日本も大変みたいですね。
父子がシンガポールマスやってる間に私は超久々にひとりでお買い物へ。でもね、近所のアウトレット、駐車場に停められないほどの人出!10分ほどぐるぐるしてあきらめたよ。
仕方なくスーパーへ。主婦の悲しい性よ~。
ヴァレンタインディナーで初めて食べたイスラエルクスクスを発見してゲット。Kosherのエリアで見つけた。作り方は普通のクスクスと同じで沸騰したお湯をかけて10分ほど置くだけ。箱にはサラダに使うとかって書いてあった。私がレストランで食べたのはリゾット。でもね、オリンピックも見たいし、そんな悠長にリゾット作ってられないんで、昨日はそのままで。
写真を載せたいんですが・・・私、昨日初めて気づいた。あの大きさの粒粒・・・ちょっと鳥肌たっちゃって・・・苦手ということに気づいたわ。イクラの粒よりちょっと小さめなんだけど、あの色がだめなのか?悔しいから食べたけど。この年になって初めて気づいた事実で軽い衝撃でした。
父子がシンガポールマスやってる間に私は超久々にひとりでお買い物へ。でもね、近所のアウトレット、駐車場に停められないほどの人出!10分ほどぐるぐるしてあきらめたよ。
仕方なくスーパーへ。主婦の悲しい性よ~。
写真を載せたいんですが・・・私、昨日初めて気づいた。あの大きさの粒粒・・・ちょっと鳥肌たっちゃって・・・苦手ということに気づいたわ。イクラの粒よりちょっと小さめなんだけど、あの色がだめなのか?悔しいから食べたけど。この年になって初めて気づいた事実で軽い衝撃でした。
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R