忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

湖畔の家からシアトル近郊の家(これも従兄のおうち!)に移動。その日の夕方さっそくお買い物 シアトル・ポートランドと言えば「ウワジマヤ」だよね。 昔ニューポートにいたころ、ここから北米産のマツタケをオーダーしたことあったな~。
店内は中華も韓流もあって結構臭いが気になったわ・・・日本から来るとこういうのはNGかも・・・って北京に4年住んだ私が言うなって感じですけど。

老陸も小陸も和食を食べることに大賛成だったので(さすがに奴らもね?)この日のランチはウワジマヤ近所のおすし屋へ。
 
 I Love Sushi
このネーミングだけなら絶対行かないけど・・・老陸の日系人のお友達が「アメリカのすしにしてはまあまあ」とのことだったので。

ランチスペシャル。10ドルくらいだったか。サーモンとほたてがおいしかったです~。あ~助かった~って感じです。小陸は天ぷらうどんをオーダーしたら、天ぷらが別皿で。アメリカ風ですか。
ICHIRO MAGIC ROLL。あの人NY行っちゃったよ?
 
 
 空海
同じエリアにあるラーメン屋。12時前に行ったのに並んじゃったくらい人気のあるお店です。

 
インテリアも日本人が作ったちゃんとした和風(意味わかります?)で落ち着くわ。メニューは英語・日本語・中国語で。トッピングの卵は1ドル。替え玉は2ドルくらいだったかな。小陸はいつものとおりに塩ラーメン。でも見た瞬間に「かまぼこが乗ってない~!」と御不満そうで(笑)。あんたの好きな八番ラーメン(北陸の人しか知らないお店です)とどっちがおいしい?って聞いたら間髪いれずに「八番だよ~」と言ってましたが。スープがちょっと濃いかも。アメリカ人向けですね。

シアトル、日本人いっぱいいるものね。ここならわたしも住めそう。ローカルニュースで福島の汚染水漏れは他人事じゃない!ってやってた・・・海の向こうは福島。まだ瓦礫がたどり着いてます・・・。

拍手[0回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R