今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
独立記念日の午後、スミソニアン主催のフォークロアフェスティバルに行ってきた。ケニアと中国の音楽・文化を紹介っていうやつ。ものすごい人出。老陸が「モンゴリアンミュージック!」ってので騒ぐのでその時間帯にあわせていくと、テント内は座る場所ないくらいにいっぱい。へー。
三里屯にモンゴリアンミュージックのライブハウスがあって、あのおっさんよく通ってたんですよ。
馬頭琴・・・「小陸によく読んであげたな、スーホの白い馬・・・」とふとここで御曹司を思い出して(今頃おもいだしたって?)涙ぐむ私・・・。
餃子の作り方も大盛況。おばあちゃん、遠くからきてあの暑さの中ギョウザ作り。お疲れ様。
おおお〜!!貴省から苗族のおばちゃんたちも!懐かしい〜!理解ある夫のおかげで2泊3日の女子旅したことがありました。北京から飛行機と長距離バス乗り継いで到着した貴省のあの村はまさに「日本昔物語」の世界。刺繍の下手な女子は結婚できないそうです、苗族。で、上手な人の遺伝子だけ受け継がれていってあの精密な刺繍の伝統があるってわけ。北京で大枚はたいて買ったアンティークの苗族の衣装、北京から東京への引越しのときミステリアスな紛失でどっかいっちゃったけどね。
DCのど真ん中で中国の音楽や文化にで再会できるなんて思ってもみなかった。
Happy 4th!
三里屯にモンゴリアンミュージックのライブハウスがあって、あのおっさんよく通ってたんですよ。
DCのど真ん中で中国の音楽や文化にで再会できるなんて思ってもみなかった。
Happy 4th!
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R