今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
コメントする
それは一人っ子だから
家の中に子どもが一人だと大人相手にしかしゃべらないからそんなにうるさくならない。でも、子ども二人いたら、もー「猿二匹。きーきーきー」みたいな感じでうるさいよ。毎日。アタシの中国語の勉強になってますけど(そっちかい)
Re:それは一人っ子だから
みどりさま
猿ね。久々に息子のことそう思いました。
でもおっしゃるように英語の勉強になるっていうか、「友達といる時はこうなんだ」って新鮮でした。ここ一年は彼も東京時代と違ってすぐ友達と遊べる環境じゃなかったし。
家の中に子どもが一人だと大人相手にしかしゃべらないからそんなにうるさくならない。でも、子ども二人いたら、もー「猿二匹。きーきーきー」みたいな感じでうるさいよ。毎日。アタシの中国語の勉強になってますけど(そっちかい)
猿ね。久々に息子のことそう思いました。
でもおっしゃるように英語の勉強になるっていうか、「友達といる時はこうなんだ」って新鮮でした。ここ一年は彼も東京時代と違ってすぐ友達と遊べる環境じゃなかったし。
家の中に子どもが一人だと大人相手にしかしゃべらないからそんなにうるさくならない。でも、子ども二人いたら、もー「猿二匹。きーきーきー」みたいな感じでうるさいよ。毎日。アタシの中国語の勉強になってますけど(そっちかい)
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R