今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
[1] [2]
コーチにお願いしていたラケットが届きました。120ドル・・・買ってきてもらうときにいくらくらいなのかを聞かなかった私も悪いけどさ~子供用なのにお高いわ。
去年横田で買ったフェデラーモデルは確か20ドルくらいだったわよ。一種類しかなかったから迷わず買ったのですがグリップが大きすぎたのです(涙)。
コーチが「プリンスのためのプリンスラケットだぞ~」だって。このコーチ、多分私と同年代。熱中症対策で15分ごとに水を飲ませるんだけど、「自分が子供の頃は水飲むなっていわれたんだ。お前らはラッキーだ」って言ってたわ。へ~、アメリカも同じだったんだ~って盛り上がりました。夏の部活で水飲まないでよく走ってたなと自分で思います。
先週末の5K、Msてびち、40代女性の部で5位でした~。メダルならず!30分28秒の結果でした。40代の部、1位の人は多分日本人?みたいなお名前。あの学校、日本人いたんだ。23分だって。すげ~。とにかく小陸、私のことを尊敬のまなざしで。あんたみたいに歩かなかったから、お母さんは。、ま、キミは中距離ではないってことやね(短距離でもないけど)。テニスにお励みください。高いラケット買ったんだから!
去年横田で買ったフェデラーモデルは確か20ドルくらいだったわよ。一種類しかなかったから迷わず買ったのですがグリップが大きすぎたのです(涙)。
コーチが「プリンスのためのプリンスラケットだぞ~」だって。このコーチ、多分私と同年代。熱中症対策で15分ごとに水を飲ませるんだけど、「自分が子供の頃は水飲むなっていわれたんだ。お前らはラッキーだ」って言ってたわ。へ~、アメリカも同じだったんだ~って盛り上がりました。夏の部活で水飲まないでよく走ってたなと自分で思います。
先週末の5K、Msてびち、40代女性の部で5位でした~。メダルならず!30分28秒の結果でした。40代の部、1位の人は多分日本人?みたいなお名前。あの学校、日本人いたんだ。23分だって。すげ~。とにかく小陸、私のことを尊敬のまなざしで。あんたみたいに歩かなかったから、お母さんは。、ま、キミは中距離ではないってことやね(短距離でもないけど)。テニスにお励みください。高いラケット買ったんだから!
PR
昨日からテニスは新しいセッション。この日会った私の友人の息子さんのテニスは雨で中止になったけど「あら、小陸のテニスはインドアだから」って自慢したのに・・。昨日行ってみたらインドアじゃなくなってた!「今日バブルをとりはらったところ」だって。そっか冬の間だけだったのね、あのビニールの屋根は。今はいいけど暑くなってきたらやだな。
ニューセッションは6週間で190ドル。1回一時間半。しかも昨日は子供4人にコーチ2人。初めてアフリカ系の男子も入ってきましたが・・・こいつ上手なんだけど、とにかくおしゃべり。コーチに口答え。ボール拾わない。ほか3人が真面目にやってるのに、一人こんな子が入るだけで雰囲気一変したわ。小陸も一緒になってふざけてる・・・流されやすい奴だ。隣に座ってる一番上手な子のダディの手前気まずいわ~。
レッスン後、コーチが私に「今日のあの子はメイクアップできてただけだから心配しないで」ってウインク付きで言ってくれたわ。よかった。来週は3人でみっちり30ドル分やってもらうわ!
レッスン後、コーチが私に「今日のあの子はメイクアップできてただけだから心配しないで」ってウインク付きで言ってくれたわ。よかった。来週は3人でみっちり30ドル分やってもらうわ!
春休みに母子でテニスのプライベートレッスンを受けた。そのときコーチから「チケットにすると割安だよ」と薦められて300ドルで5回分を購入。あと2回残ってるんだけど昨日は小陸が「水曜日やったから嫌だ」と駄々をこね、仕方なく私一人でレッスンへ。午前中すでに5キロ走ったからしんどかったんだけど・・・いや~1時間みっちりやって爽快。欲を言えばコーチが錦織圭みたいならもっといいんだけどね(笑)。
終わったあとコーチが「錦織圭は2年位前にこのあたりで試合したときヴァージニア大の学生に負けたんだよね。あれから錦織はぐんぐん伸びて大活躍だけど、あのとき勝った選手は今どこ?って感じ」と言ってた。なるほど。
1時間60ドル。東京と同じだね、プライベート。来週から小陸は水・土の週2回グループレッスン。これは1回1時間半で30ドル。やっぱりテニスはお高い。
私、今朝は筋肉痛・・・翌朝出ただけまだ若い?クルム伊達目指せるか!?
終わったあとコーチが「錦織圭は2年位前にこのあたりで試合したときヴァージニア大の学生に負けたんだよね。あれから錦織はぐんぐん伸びて大活躍だけど、あのとき勝った選手は今どこ?って感じ」と言ってた。なるほど。
1時間60ドル。東京と同じだね、プライベート。来週から小陸は水・土の週2回グループレッスン。これは1回1時間半で30ドル。やっぱりテニスはお高い。
私、今朝は筋肉痛・・・翌朝出ただけまだ若い?クルム伊達目指せるか!?
こっちにきてから習い事は8週間のゴルフとかバスケとかしかやってなかった小陸。運動不足もはなはだしいです。東京時代の学校では通年でプールもあったのに。よくない。
で、本人もまじでダイエットしなきゃまずいと思ったのかテニスをやってもいいと言い出した。うちから車で5分くらいのところにあるテニスクラブのキッズクラスに申し込み。
16時半~18時、7回で210ドル。1回1時間半で30ドルって計算ですね。子供7人に対してコーチ2人。手厚いわ。
まずはテニスコート2面の周囲をウオームアップジョギング。その後20分くらいいろんな運動。私このあたりで目の前真っ白になって貧血起こすかも。小陸も顔真っ赤にしてやってる。頑張れ~。
小陸のラケットはおこがましくもロジャー・フェデラーモデル。いろんなローテーションについていくのに必死な様子でした。頑張れ~。
最後10分はミニ試合形式。粘って一本とって思わずほかの子とハイタッチ!こういう喜びを味わってスポーツ好きになってもらえるといいんだけど。
私はまだテニスエルボーの調子がよくないのでしばらくはネット裏で小陸の成長を見て楽しませてもらいます。
で、本人もまじでダイエットしなきゃまずいと思ったのかテニスをやってもいいと言い出した。うちから車で5分くらいのところにあるテニスクラブのキッズクラスに申し込み。
16時半~18時、7回で210ドル。1回1時間半で30ドルって計算ですね。子供7人に対してコーチ2人。手厚いわ。
最後10分はミニ試合形式。粘って一本とって思わずほかの子とハイタッチ!こういう喜びを味わってスポーツ好きになってもらえるといいんだけど。
私はまだテニスエルボーの調子がよくないのでしばらくはネット裏で小陸の成長を見て楽しませてもらいます。
昨日はバスケ二回めだったんだけど、ほぼ80%の子はかっこいいバスケシューズはいてる。勉強なった、お母さん的には。バスケは学生時代しかやったことないし周囲にやる人もいないんで。ジムにきてから履き替えてる。なるほど~。バスケ以外には履かないないってことね。本人がお店に行かないならお母さんが買ってこないと。現在足のサイズ24.5。年末年始は西海岸へスキー旅行へ行くんだけど・・・おいおい、スキーブーツ去年のやつはいるんか~?ウエアは無理、買わないと。アメリカってあんなものいくらくらいするんだろう?
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R