忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アメリカは3連休の初日でした、きのう。でも午前中、夫婦はゴルフレッスン、一足先にゴルフキャンプが終了した小陸は午後バスケットの練習。これ入会してるレクリエーションセンターの中であるんだけど、1回1時間、トータル7回で$75。お手ごろです。
ジムに入った瞬間小陸が、「おかあさん・・・アフリカンアメリカンばっかりだよ・・・」って不安そうな声で。う~ん、確かに8割のキッズがアフリカ系?さすがバスケだね。その付き添いの両親やらじいじやらも一杯来てる。私も心配になってきた。もしかしてめっちゃうまい子達のクラブだったか?
「びびるなって。アフリカ系だからってみんながマイケル・ジョーダン(古すぎ!)みたいなわけないよ」って言ったら、「びびるってなに?」だとさ。あ~あ。

小陸を残し私はとなりのフィットネス、老陸はプールへ。家族ばらばらですわ。

ちょっと早めに切り上げて小陸の練習を拝見。よかった、下手な子達もいる(笑)。小陸もビギナーグループの中でシュート練習。毎回こういう時思うけど・・・自分の子だけにスポットライトあたってるみたいなんだよね~。そこだけ輝いてるの!なんだろうね、あれは?
しかし、コーチも熱かったけどギャラリーの保護者たちも熱かった~。新しい発見でした。

夕方、がんばった小陸のお願いに負けて夜ご飯を作る。リクエストは「マッカンチーズ」(マカロニチーズね)。
箱で作る例のまずいインスタントじゃないわよ!ちゃ~んとチェダーチーズを牛乳と小麦粉の中で溶かしてソース作ったんだからね。結構めんどくさかった。中身はえびと蟹缶です。

半分残った。あと二日こそ、この残りとミートローフの復習でやってやる~。

拍手[3回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
日本です!
真っ赤ンチーズ(ステキな変換だ)美味しそう!
何を見ても「歯のない高齢者が食べられるかどうか」というポイントで食べ物を見てしまう癖がついてしまっています。どうにかしてください。 
詳しくは近々メールで。
zhao 2013/11/12(Tue)03:19 編集
Re:日本です!
Zhaoさん!

これね、ツナ缶にしたらご老人にもいけると思います。ただチーズたっぷりがどうか?
その後いかがですか~?メール待ってます!


>真っ赤ンチーズ(ステキな変換だ)美味しそう!
>何を見ても「歯のない高齢者が食べられるかどうか」というポイントで食べ物を見てしまう癖がついてしまっています。どうにかしてください。 
>詳しくは近々メールで。
【2013/11/12 09:47】
無題
自分の息子のところだけ輝いて見えるとは、さすがマダムのご子息だわ。新しい事をいろいろと経験できてるご子息が恵まれてるね。マダムのマカロニチーズたべたいな~
YUKO 2013/11/12(Tue)21:48 編集
Re:無題
Yukoさま

ちゃうちゃう!あなたもそうなるって!たとえほかの園児が歌って自分の子が歌ってなくてもそこだけスポットライトがあたってんの!すぐ実感するわよ~。
マカロニチーズ、箱のものとは全くの別料理ですよ。お試しあれ~。まだおぼっちゃまには無理かな?

>自分の息子のところだけ輝いて見えるとは、さすがマダムのご子息だわ。新しい事をいろいろと経験できてるご子息が恵まれてるね。マダムのマカロニチーズたべたいな~
【2013/11/13 01:27】

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R