忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
やっぱねー
私も小学生のとき父親に算数見てもらって以来算数嫌いになったクチ。そのせいか、子供に教えるのは得意。去年上の子が苦戦している問題を理数系の大仏と一緒に考えてて、結局回答導き出したのはこの私ですからー。でも小学校算数限定ね。中学算数はすでにわかりません。
だから、子供のわかんない気持ちわかるもーん。どこがわからないか自分でもわかんないのよね。そういうときは1学年下げて復習させてみました。お父さんの気持ちもわかるけど、忍耐が大事です。がんばれー。
wanko 2014/02/04(Tue)10:48 編集
Re:やっぱねー
Wankoさま
忍耐・・・うちの家族全員に必要な言葉です~(笑)。
この前教えてもらったサイト、難しいね。忘れてるよまじで。日本の子すげ~って。あ、シンガポール・上海もっとだね、世界最高峰だもん。

>私も小学生のとき父親に算数見てもらって以来算数嫌いになったクチ。そのせいか、子供に教えるのは得意。去年上の子が苦戦している問題を理数系の大仏と一緒に考えてて、結局回答導き出したのはこの私ですからー。でも小学校算数限定ね。中学算数はすでにわかりません。
>だから、子供のわかんない気持ちわかるもーん。どこがわからないか自分でもわかんないのよね。そういうときは1学年下げて復習させてみました。お父さんの気持ちもわかるけど、忍耐が大事です。がんばれー。
【2014/02/05 00:46】
ウチの日本語だ〜。
ウチでは、私がタイガーマム化して、日本語をビッシビシに強制中。めでたく、上の娘はすでに日本語嫌いちゃん。下の娘も、着実にその道を進みつつあります。。。
2014/02/04(Tue)10:56 編集
Re:ウチの日本語だ〜。
愛さん
右に同じ。やっぱり学校とか補習校でやってっもらうのがいいよね。

>ウチでは、私がタイガーマム化して、日本語をビッシビシに強制中。めでたく、上の娘はすでに日本語嫌いちゃん。下の娘も、着実にその道を進みつつあります。。。
【2014/02/05 00:47】

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R