今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
間借り先の大家Cさんの甥っ子がバンドメンバー6人と泊りに来た。ゲストバスルーム一個を8人で。朝起きてキッチンに行くと床に寝てるひともいたりして…くつろげない。
で、夜は彼らが前座を務めるというライブハウスへ。9:30クラブと聞いてたと思ったのに私の勘違い。「最近英語になると耳が自動的にシャットダウンされてるでしょ」と老陸から鋭い指摘。バレタ?
で、結局向かった先はアレキサンドリアにあるBerchmereというライブハウス。老舗らしいよ。
木曜日というのに駐車場いっぱいです。
そして600人くらい入る店内満席。そして…なんか白人ばっかじゃない?いや気のせいじゃない。まじで白人オンリー。しかも50歳以上!
メインバンドがこの人たちだからっていう老陸の説明でしたけど。
下がCさんの甥っ子。っていうか実はいとこの息子でした。私、会話の途中途中をつなげて自分勝手に解釈してた…まじヤバイわ。
彼ってステージに出ると別人のよう。素敵〜。ほとんどギャラでないということなんでCDを購入してあげました。Tシャツも売ってたけどね。
そしてメインバンド登場。
アメリカ人のおっさんら体力違う〜。ブルーグラスを初めてあんなにまともに聴きました。かっこいいです。そして全ての歌詞がわかったらもっといいのでしょうが…一生無理でしょうな〜。
Berchmere
http://www.birchmere.com
壁には今までここで演奏した人の写真が貼られてます。ジェイク島袋もあったよ。
そして応援してあげてくださいね!
Jonah Tolchin
http://www.jonahtolchin.com
で、夜は彼らが前座を務めるというライブハウスへ。9:30クラブと聞いてたと思ったのに私の勘違い。「最近英語になると耳が自動的にシャットダウンされてるでしょ」と老陸から鋭い指摘。バレタ?
で、結局向かった先はアレキサンドリアにあるBerchmereというライブハウス。老舗らしいよ。
木曜日というのに駐車場いっぱいです。
そして600人くらい入る店内満席。そして…なんか白人ばっかじゃない?いや気のせいじゃない。まじで白人オンリー。しかも50歳以上!
メインバンドがこの人たちだからっていう老陸の説明でしたけど。
彼ってステージに出ると別人のよう。素敵〜。ほとんどギャラでないということなんでCDを購入してあげました。Tシャツも売ってたけどね。
そしてメインバンド登場。
Berchmere
http://www.birchmere.com
壁には今までここで演奏した人の写真が貼られてます。ジェイク島袋もあったよ。
そして応援してあげてくださいね!
Jonah Tolchin
http://www.jonahtolchin.com
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R