忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陸一家、ディナーの時にはクラッシックを聴いておりますの。おほほ~。
老陸の亡きお父さんは大のクラシック好きで彼の持っていた大量のレコードがうちに。そして東京の地震で壊れてしまったレコードプレーヤーをこのまえリサイクルショップでゲットした老陸。毎晩ご飯のときに次々とレコードをかけて聴いているのです。
で、この前ヴィヴァルディの「四季」をかけたら小陸が「テコンドー思い出すからやだ」っていうのよ。そういえば曙橋までの30分、これかけて往復してたね・・・あれはなんだったのか・・・って思うわ、いま。

そしたら老陸が「J.Popあるよ」って出してきたのが今はもう珍しいカセットテープ。しかも私の好きな「Hiromi Go 」よ!
あれ・・・でも私の字じゃないねこれ・・・。「この字あたしのじゃない」って言ったら焦る老陸。ま、結婚して20年だし、どうでもいいけどね実際(笑)。
それまでの「ディナー」って雰囲気が一気に日本のお茶の間、しかも90年代にタイムスリップ!
日本を出る前にひろみのコンサート行きたかったのにいっつも売り切れだったの。彼がんばってるわ。双子のパパになるらしいやん?

中1の夏、ひろみが能登で野外コンサートするってのでその頃同居していたおじがチケットを買ってくれた。よく一人で行ったと思うわ自分でも。駅降りて延々と歩き、コンサートへ。金沢から来ていた追っかけの人たちと話しながらコンサートの始まりを待ったあのどきどき感!思い出すわ~。なぜか(?)武士の鎧をきて船で海からステージへ・・・だったと思う。なんせめっちゃ昔やからね~。

今日は小陸の学校2時間遅れで始業。どっかで雪でもちらっと降ったんだろうけどさ~。4日間休み、2時間遅れってのがこれで2回目。それなのに担任は復習予習のプリントをくれるでもなく・・・こんなもんなんすか、アメリカ?

登校前におやつを食べていきました。うちのスタバコレクション。今日は雪の気分だった?

拍手[5回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ギャー!!!!!!!!!!!!
マジですかっ!!!!マジ?本当に?。。。。。(涙)。てびち様。。。。西海岸に行くなんて言わないで。。。私、私、私っ!郷ひろみ超・ウルトラ・スーパー・ファンなんです〜!!!!!!「Hiromi Goグレーテスト・ヒッツ」もあるよ。「バラード・スペシャル」もあるよ。なんやったら、コンサートDVDもっ!!!アイドル時代は、私、百恵ちゃん派だったので、男性アイドルには全然興味なかったのですが、第1次全盛期真っ最中に「このままでは、10年後、僕は歌の世界にいない。もっと、自分の芸を磨かなければいけない」って、急にNYに行っちゃって、それが、余りにも格好良過ぎて。。。それ以来のファンです。その後、何度結婚されようが、気持ちは変わらず。ちなみに、彼が、NYにお住まいの頃、元職場のNY支局の入っているビルに、彼のジムも入っていて、NY支局の友達が「見においでよ〜」と言ってくれたのだけど、実物を見るなんて、緊張のあまり心臓発作起こしそうで、ノロノロしてるうちに、2度目の結婚をされてしまい、数ヶ月、落ち込みました。。。あれ?それって、10年程前。。。ってことは、私も結婚してた?。。。まいっか。私たちの「大人のお裁縫プレイディト」のBGMは、決定ですね。。。
2014/01/11(Sat)14:58 編集
Re:ギャー!!!!!!!!!!!!
愛さん!

私たち生まれ変わったら一緒になろう(笑)!!!
わかるよ、あのNY行きは衝撃だったけどカッコよかったよね。成田での記者会見確かライブだったよね。でもさ~、今思うとあの夫婦はどんなヴィザで渡米?って思うよ(笑)。
NY支局のビルってじゃああの夫婦の住んでたマンションにあったの?すごいね。でもあの当時があったから今の人気もあるのかも。加齢臭がやだから肉は食べないってちょっと前テレビで言ってたな。うちら夫婦肉食やから加齢臭すごいよきっと。

今度「裁縫&プレイデート」実現しようね!

>マジですかっ!!!!マジ?本当に?。。。。。(涙)。てびち様。。。。西海岸に行くなんて言わないで。。。私、私、私っ!郷ひろみ超・ウルトラ・スーパー・ファンなんです〜!!!!!!「Hiromi Goグレーテスト・ヒッツ」もあるよ。「バラード・スペシャル」もあるよ。なんやったら、コンサートDVDもっ!!!アイドル時代は、私、百恵ちゃん派だったので、男性アイドルには全然興味なかったのですが、第1次全盛期真っ最中に「このままでは、10年後、僕は歌の世界にいない。もっと、自分の芸を磨かなければいけない」って、急にNYに行っちゃって、それが、余りにも格好良過ぎて。。。それ以来のファンです。その後、何度結婚されようが、気持ちは変わらず。ちなみに、彼が、NYにお住まいの頃、元職場のNY支局の入っているビルに、彼のジムも入っていて、NY支局の友達が「見においでよ〜」と言ってくれたのだけど、実物を見るなんて、緊張のあまり心臓発作起こしそうで、ノロノロしてるうちに、2度目の結婚をされてしまい、数ヶ月、落ち込みました。。。あれ?それって、10年程前。。。ってことは、私も結婚してた?。。。まいっか。私たちの「大人のお裁縫プレイディト」のBGMは、決定ですね。。。
【2014/01/11 22:04】
無題
全然関係ないけど、友達の結婚相手の姓が郷で、郷ひろみになっちゃったの。衝撃でした。銀行とかで呼ばれると恥ずかしいんだってさ。
いやーあゆみさん愛さん、韓流かと思いきや。あーちーち。あー。ち。
まりこ 2014/01/13(Mon)01:01 編集
Re:無題
まりこさん
え!郷って苗字普通にあるんだ!でもそのお友達大変だね(笑)。
韓流もまだ終わってない・・・けどこの土地でなんか見る気になんないんだよね、まだ。一応韓国スーパーで日本語字幕つきのDVDは買ったんだけどね。紅白見逃した。ひろみ、なに歌ったの?

>全然関係ないけど、友達の結婚相手の姓が郷で、郷ひろみになっちゃったの。衝撃でした。銀行とかで呼ばれると恥ずかしいんだってさ。
>いやーあゆみさん愛さん、韓流かと思いきや。あーちーち。あー。ち。
【2014/01/13 05:49】
無題
紅白なんて見ないよ、私。わざとらしい余興がだめ。AKBとかパミュパミュとか、目も耳も痛い。おばさん発言ですんません。やっぱ90年代よ!
まりこ 2014/01/13(Mon)12:25 編集
Re:無題
まりこさん
右に同じ。あの人たちのでるシーンはお風呂入ったりおそばゆでたりの時間だよ、私は。

>紅白なんて見ないよ、私。わざとらしい余興がだめ。AKBとかパミュパミュとか、目も耳も痛い。おばさん発言ですんません。やっぱ90年代よ!
【2014/01/13 21:55】
初めて聞きました!
てびち様、お裁縫道具持って、うちに、紅白観に来ませんか?私、年末年始は、ミズーリに引きずられて行ってたので、録画しておいた「紅白」、まだあるよ。でも、今年は、確かにダンサーが多過ぎて(AKBしかり、EXILEしかり。。。)鬱陶しい場面がちらほら。。。私のHiromiGoは素敵でしたが、著名な(ちゃんとした)バレエダンサーの方が、バックでめっちゃ踊ってはりました。ただ、HiromiGoをじっくり見たいワタシ的には、「あー!!!気が散る!」みたいに感じた時も(笑)。。。でも、てびち様、「あまちゃん」好きでしたっけ?あまちゃんの関連のところは面白かったですよ。

「郷」さんって名字の方、いるのね〜!!!!初めて聞きました!我らの(はい、もう、まりこさんも一括り〜)Hiromi Goの本名も「原武」さんなのにね。でも、そのお友達が「ひろみ」さんだったのも、ウケる。。。
2014/01/14(Tue)01:50 編集
紅白パーティ、いいね!
愛さん、
そのアイディアいいね!ぜひ実現しようよ。都合のいい日を教えてください。AKBとかぱみゅなんとかあたりは早送りでお願いします(笑)!
Ms.てびち 2014/01/15(Wed)00:22 編集
無題
そう。ダンサー気が散る。Exileなんてさ、メインの二人がいけてるんだから、周りの人たちいらないし。レッツヤンのサンデーズ的存在だよ、わかる?私もHiromiGoとお裁縫の集い、行きたいわー。
まりこ 2014/01/15(Wed)19:58 編集
そうそう!
まりこさん、確かにあのグループ、後ろの人たちも必死で踊ってるけど邪魔だよね。それにしてもレッツヤンが出てくるとは。あなたも同世代(笑)!昔レイフ・ギャレット(知ってる?)が来日したときもレッツヤンに出てたな~。
Ms.てびち 2014/01/15(Wed)22:53 編集

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R