忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は私の番よ!「Leonie」を見ました。世界で活躍した芸術家イサム・野口の両親、っていうか母のストーリー。

期待してなかった老陸もくいつくほどのレオニーという女性の人生。100年前の日本に未婚のまま日本人との間に生んだ息子を連れて来日。100年まえか~。老陸のお父さんも上海に行く途中で寄ったって本に書いてたけど、こんな感じだったんだろうね。私なんか足元にも及ばない母親ぶり。天才やアスリートの影にはいっつも母の影。無理だな。

中村獅童、英語頑張ってたよ(なにさま?)。ここのところハリウッドでよく出てるのが中村雅俊。英語、上手だなって思う。力が入ってないっていうか。

この春休みに小陸と見た「GIジョー」に出てたのはイ・ビョンホン。彼も結構いろんなハリウッドもので最近活躍してるけどアクセントもそんなになくうまいなって思う。相変わらず日本と中国ごっちゃになった変な役だったけどね。
真田広之のが一番聞きづらいかも。

ところで、この「Leonie」を作った日本人女性監督のもうひとつの映画「ユキエ」ってのがあるんだけど。Netflixにもないしまだ探し中。戦争花嫁でアメリカに来た日本人女性が認知症になって、それをアメリカ人夫が究極の愛で介護・・・っていうヘビーなストーリーらしい。老陸・小陸を横に座らせて家族で絶対に見なきゃ!って心に誓ってるんだけど、見たいような見たくないような?

拍手[2回]

PR
春休みも後半・・・早く終わってくれ~!!

昨日はこの前泊まりにきたR母子と一緒に遠足。Luray Covernsってところ。鍾乳洞と迷路、ロープがあるので1日遊べる。R母子は飼い犬BinBingのおトイレがあるから3時には終わりたいっていうので朝9時半集合。うちから80マイル(120キロくらい?)も離れてるから8時に出発だよ。1時間半かかった。

 幻想的。日本ならなんとか地蔵とか名前つけちゃうけど。

 Rope。小陸,上手!Army入れるよ(笑)。同行のRは一番下のロープで固まってた。意外。妹(8歳)は全く平気で小陸の後ろをすいすいついてきてるのに。

持参のおにぎり、彼らはサンドイッチを食べてお次は迷路。
 油断してるとずっと出れないよ。

1日遊んだ~。
あと三日!

拍手[2回]

先週土曜日にネットでオーダーした化粧品が昨日やっと届いた。5日間・・・いくらでかい国だからってさ~。日本なら朝オーダーなら同日配達だってあるのに!

お年頃なので自然派化粧品にスイッチ。ちっちゃいくせに高かった・・・効果ないと怒るよ。

化粧品こないから棚をあさってこんなものでつないでました。
新大久保コリアンタウンで大量買いしてたフェイスマスク・・・引越し直前、私、ちょっと軽い躁状態だったからね。まっこりとへび毒で真の美魔女めざす!


拍手[1回]

前日歩きつかれて朝はゆっくり。大雨だったからちょうどいいわ。
私は洗濯したり。小陸は自分のお手製銃に色塗ったりしてたのに飽きたのか、「なにか作りたい」って。さっそくネットでレシピ検索。彼のレパートリーはまだチョコチップクッキーくらいしかないからね。
で選んだのがポテトチップス。プッ。簡単すぎるって・・・と思ったけど、やつは無敵のカブトムシですから。まず冷蔵庫からじゃやがいも探すのに大騒ぎ。次はピーラーを探すのに大騒ぎ。お次はボウル。お次は油。あ~。5分くらいの間にキッチンはえらいことに・・・。

やっと揚げる・・・薄くスライスしたじゃがいもを水につけたまま冷蔵庫で1時間おくの。馬鹿にしてたけど結構面倒だ。

1時間後・・・これくらいまでこんがりさせるとパリッと!大騒ぎしたけど食べるのは3,4分でした~。

今日は母子でテニスのプレイベート個人レッスン。なんだかんだとお金かかる~。

拍手[1回]

Rのママと韓国スーパーで待ち合わせ。無事Rを引き渡した後、母子で向かった先は・・・Mt.Vernon。アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンが住んでいた家だそうです。カーナビあるからね。動物の勘に頼らなくても行ける(笑)!

でも・・・すんごい人でした。DCの観光はっきり言ってなめてたよ、私。そっか春休みだもんね。キャンプできてるっぽい子供の団体、ボーイスカウトの団体とかいっぱい。車停めるのも大変。しかもメインのジョージ・ワシントンの家に入るのも3時間後に指定されちゃって、まずそこで戦意喪失。広大な敷地だから3時間くらいはぶらぶら歩いたりしてもいいんだけど。

ミュージアムで勉強でもすっか。最近アメリカの歴史もやってるからね、あいつ。
 大統領就任式の宣誓もやれます。うちの御曹司、アメリカ生まれじゃないから大統領にはなりたくてもなれないんだけどね。州知事にはなれるはず!シュワちゃんなんてバリバリ外国生まれのアメリカ国籍だったよね~。

4時帰宅。前日の中華デリバリーの残りでわびしくディナー。その後小陸の選んだテレビ番組「これがArmy Delta Forceだ!」みたいなのを見る。だんだんやばい方向に向かってます・・。

拍手[3回]


Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R