今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
Rのママと韓国スーパーで待ち合わせ。無事Rを引き渡した後、母子で向かった先は・・・Mt.Vernon。アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンが住んでいた家だそうです。カーナビあるからね。動物の勘に頼らなくても行ける(笑)!
でも・・・すんごい人でした。DCの観光はっきり言ってなめてたよ、私。そっか春休みだもんね。キャンプできてるっぽい子供の団体、ボーイスカウトの団体とかいっぱい。車停めるのも大変。しかもメインのジョージ・ワシントンの家に入るのも3時間後に指定されちゃって、まずそこで戦意喪失。広大な敷地だから3時間くらいはぶらぶら歩いたりしてもいいんだけど。
ミュージアムで勉強でもすっか。最近アメリカの歴史もやってるからね、あいつ。
大統領就任式の宣誓もやれます。うちの御曹司、アメリカ生まれじゃないから大統領にはなりたくてもなれないんだけどね。州知事にはなれるはず!シュワちゃんなんてバリバリ外国生まれのアメリカ国籍だったよね~。
4時帰宅。前日の中華デリバリーの残りでわびしくディナー。その後小陸の選んだテレビ番組「これがArmy Delta Forceだ!」みたいなのを見る。だんだんやばい方向に向かってます・・。
でも・・・すんごい人でした。DCの観光はっきり言ってなめてたよ、私。そっか春休みだもんね。キャンプできてるっぽい子供の団体、ボーイスカウトの団体とかいっぱい。車停めるのも大変。しかもメインのジョージ・ワシントンの家に入るのも3時間後に指定されちゃって、まずそこで戦意喪失。広大な敷地だから3時間くらいはぶらぶら歩いたりしてもいいんだけど。
ミュージアムで勉強でもすっか。最近アメリカの歴史もやってるからね、あいつ。
4時帰宅。前日の中華デリバリーの残りでわびしくディナー。その後小陸の選んだテレビ番組「これがArmy Delta Forceだ!」みたいなのを見る。だんだんやばい方向に向かってます・・。
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R