今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
パーフェクトなお天気でしか滑りたくないマダムです。

雲海が下に見えて天国ってこんな?みたいな景色です。Mt.Hoodって標高3400mちょっとだって。富士山とそんなかわらない。地元の日系人はオレゴン富士ってよんでるそう。
ほらわたしも滑ったっていう証拠写真。左奥に輝いてるのは万年雪。っていうか氷。青くてきれい,,,って油断してたら見事にクラッシュして左肩左ほほ強打。やっぱりヘルメット必要だわ。
レンタルスキーはセットで25ドル。リフト券は65ドルくらい?覚えてないけど。前日駐車料金を払い忘れて30ドルの罰金くらった老陸。ホテルでディスカウントで5ドルでした。
万年雪のおかげで全米で唯一年中スキーができるらしいです。日本みたいにわずらわしいJpopのBGMもなく雄大な景色を思う存分楽しめる。でもだからってリフトクローズ時間まで滑る?パトロール隊と一緒に下山したわ。老陸、クルッテル。最近若いマリーンたちと昼間もジムで鍛えてるので「スッゴク調子いい」らしいですわ。長生きしてくだされ。
おまけ
Timberline lodge というロッジがありますが歴史的建物。ジャック.ニコルソンの「シャイニング」が撮影されたそうでう。地下のピザは最高でした!
雲海が下に見えて天国ってこんな?みたいな景色です。Mt.Hoodって標高3400mちょっとだって。富士山とそんなかわらない。地元の日系人はオレゴン富士ってよんでるそう。
ほらわたしも滑ったっていう証拠写真。左奥に輝いてるのは万年雪。っていうか氷。青くてきれい,,,って油断してたら見事にクラッシュして左肩左ほほ強打。やっぱりヘルメット必要だわ。
万年雪のおかげで全米で唯一年中スキーができるらしいです。日本みたいにわずらわしいJpopのBGMもなく雄大な景色を思う存分楽しめる。でもだからってリフトクローズ時間まで滑る?パトロール隊と一緒に下山したわ。老陸、クルッテル。最近若いマリーンたちと昼間もジムで鍛えてるので「スッゴク調子いい」らしいですわ。長生きしてくだされ。
おまけ
Timberline lodge というロッジがありますが歴史的建物。ジャック.ニコルソンの「シャイニング」が撮影されたそうでう。地下のピザは最高でした!
PR
コメントする
Re:無題
>確かに、体育会系のアタクシも、いらないBGMは非常に鬱陶しい。。。でも、この年になると、時々、スキー場の「恋人がサンタクロース」と「ブリザード」が、ちょっぴり懐かしくもあるのであった。。。
愛さま
バブル時代はクリスマスシーズンなるとユーミン新曲だしてたよね。リフト待ちも40分とか普通だったわよね。日本も今はすいてるし、ここも!滑りやすいよ。
愛さま
バブル時代はクリスマスシーズンなるとユーミン新曲だしてたよね。リフト待ちも40分とか普通だったわよね。日本も今はすいてるし、ここも!滑りやすいよ。
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R