今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
そして今日・明日はStandards of Learning(SOL)テスト、Writingです。これもわざわざお知らせがきて「Good night sleep and a nice hearty breakfast」(前日はよく寝て朝は愛情こもった朝ごはんを食べさせてくださいって。いつもやってますけど?
テストの合間にはキャンディなんかも配られるんだって。受験生がテストの合間にラムネとかチョコ食べるみたいな効果狙ってんのかな。アメリカ人もそんな細かいことするのか?それともただの「頑張れ!」的な意味なのか?テストの結果で学校の評価も下されるし、それによって学校につく予算とかも変わってくるというアメリカの公立学校。先生も必死です。
期待の新人、いちごに引き続き、昨日の夜はとうもろこしをこんな食べ方しやがった。味にうるさいのかただの行儀悪い子供なのか・・・。こそげ落としてカレーにぶちこんだる!
PR
コメントする
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R