忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週金曜日はこれだってよ。お父さんとドーナッツを食べる行事。そうそう、私、ママとマフィンを食べるってやつに行ったな。朝8時から始業前の1時間ほど。相変わらずお知らせには「おじいちゃん、お父さんのような人」って公平に書いてますね~。レズビアンのカップルで父親役の人も参加可能です。

そして今日・明日はStandards of Learning(SOL)テスト、Writingです。これもわざわざお知らせがきて「Good night sleep and a nice hearty breakfast」(前日はよく寝て朝は愛情こもった朝ごはんを食べさせてくださいって。いつもやってますけど?
テストの合間にはキャンディなんかも配られるんだって。受験生がテストの合間にラムネとかチョコ食べるみたいな効果狙ってんのかな。アメリカ人もそんな細かいことするのか?それともただの「頑張れ!」的な意味なのか?テストの結果で学校の評価も下されるし、それによって学校につく予算とかも変わってくるというアメリカの公立学校。先生も必死です。

期待の新人、いちごに引き続き、昨日の夜はとうもろこしをこんな食べ方しやがった。味にうるさいのかただの行儀悪い子供なのか・・・。こそげ落としてカレーにぶちこんだる!

拍手[1回]

PR
コメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Messege
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
春一番    HOME    3年?

Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R