今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
月曜日の朝8時
家の中のもの全てホールに運び出してあとはメイドさんにおまかせ。シーツやら皿やらコーヒーメーカーやらを処分してもらう。あとバルコニーにあった植物も。メイドさんはこのたびめでたく新しいスポンサーが決まったとかで「引っ越してきたばっかりのご主人様にもらっていってもいいか」って。どうぞどうぞ~。処分するのがあまりな量だったのでお金を包んであげようとしたら「マーム、そんなことしないでください!本当によくしてもらったしお手伝いしたいだけですから」って受け取らなかった。涙でるやん~。これも私の人徳のおかげやな(笑)。
しかし、これって今週の月曜日の話、今土曜日の朝。まじ?まだ同じ週なの?
今日はレンタカーを返し、のんびり。明日はまた違う友人夫妻の家に移動。もうやだ・・・ってまだ始まったばっかだけどね夏は。
どっちの家も老陸と同じ仕事の人だったんだけど、ふたりとも2年位前にリタイア。悠々自適。子供が早く仕上がるとこうできるわけね。うちは死ぬまで働いてもらうわ~。
しかし、これって今週の月曜日の話、今土曜日の朝。まじ?まだ同じ週なの?
今日はレンタカーを返し、のんびり。明日はまた違う友人夫妻の家に移動。もうやだ・・・ってまだ始まったばっかだけどね夏は。
どっちの家も老陸と同じ仕事の人だったんだけど、ふたりとも2年位前にリタイア。悠々自適。子供が早く仕上がるとこうできるわけね。うちは死ぬまで働いてもらうわ~。
今日は老陸、半日で終わるというので職場近くのカフェ・・・っていうかダイナー?で時間をつぶす。それでも時間が余ったのでやっと小陸を説得してBarberに。なんか知らないけど、ワンブロックに5軒も散髪やがあるの。いくらあの人たちが週一くらい散髪くるにしても多くない?
午後、老陸の職場の上司邸へ。BYOBの新旧交代送別BBQだって。ああ~、でもこの時間帯が一番眠いんだよね・・・頑張れない、でも頑張らないと・・・ああ~。
小陸は一つ年上の男児がいたので即意気投合。恐るべし、Call of dutyの力。老陸は職場の同僚たちとうまくやってるし、私はいつもの半分のエネルギーで乗り切った。まあ、みんな世界中を転勤してきたひとたちだからどっかの赴任地が重なってたりして共通の話題はあるものだし。
それにしても豪邸だった・・・庭も半端ない。っていうか家族4人であそこまで必要か?奥さん、ガーデニングでへとへとそうだけど「楽しんでやってるわ」って言い切ってたな。ほんまかしら(ちょっと意地悪?)。かなりの労力よ、あれだけ維持するの。
スパイ博物館でミリタリーのけんすいを試してみる。5回・・・マリーン入隊はムリそう(笑)。
午後、老陸の職場の上司邸へ。BYOBの新旧交代送別BBQだって。ああ~、でもこの時間帯が一番眠いんだよね・・・頑張れない、でも頑張らないと・・・ああ~。
小陸は一つ年上の男児がいたので即意気投合。恐るべし、Call of dutyの力。老陸は職場の同僚たちとうまくやってるし、私はいつもの半分のエネルギーで乗り切った。まあ、みんな世界中を転勤してきたひとたちだからどっかの赴任地が重なってたりして共通の話題はあるものだし。
それにしても豪邸だった・・・庭も半端ない。っていうか家族4人であそこまで必要か?奥さん、ガーデニングでへとへとそうだけど「楽しんでやってるわ」って言い切ってたな。ほんまかしら(ちょっと意地悪?)。かなりの労力よ、あれだけ維持するの。
スパイ博物館でミリタリーのけんすいを試してみる。5回・・・マリーン入隊はムリそう(笑)。
向かった先は「スパイ博物館」。スパイに関するありとあらゆるものがわかります・・・でも半分は007の宣伝?みたいな。まあ、好きだからいいけど。小陸がやってるのは変装したスパイを見破るFBI捜査官。
ランチあとに向かったのは「犯罪博物館」・・・もうええってな感じ。スパイは楽しめたけどギロチンやあらゆる拷問道具なんか気分悪くなるよ。でもここでもこれで楽しんだ小陸。
それにしても寒い・・・室内が!外との気温差がありすぎて・・・やつらとはやっぱり体温5度くらいは違うね。
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R