今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
ポーチの隅に沖縄コーナーを作ってみました。オリオンの提灯は六本木の「島歌楽園」でいただいたもの。あの日は石垣・徳之島出身の友人と3人で朝方までもりあがったな~。めっちゃ昔みたいよ。老陸がダイビングで拾った貝、飲み干した石垣の古酒の一升瓶、久米島の瓶、琉球グラス・・・あ、ガラスのブイだけは町田の骨董市で買ったやつだけど。
キッチンはなんとなく片付いたけど・・・なんでこんなにものがあるの~!あったかくなったらガレージセールしないとね。
昨日から急に寒くなったよ。朝だけ暖房入れて昼間はヒートテック着てます。NYやCAではもうユニクロは定着してるみたい。DC近辺にはいつ開店かな~。
とりあえずは早く家を片付けてこたつをどこにセッティングするか決めないとね。
キッチンはなんとなく片付いたけど・・・なんでこんなにものがあるの~!あったかくなったらガレージセールしないとね。
昨日から急に寒くなったよ。朝だけ暖房入れて昼間はヒートテック着てます。NYやCAではもうユニクロは定着してるみたい。DC近辺にはいつ開店かな~。
とりあえずは早く家を片付けてこたつをどこにセッティングするか決めないとね。
PR
昨日の朝9時、待ちかねたトラックがやってきました。木のコンテナ8個です。


小陸のダンボールで作ったガンも「子供作品」とラベルされてはるばるやってきました~。


なんか・・・地震のあと思い出すな(笑)。これを誰が片付けるの?私しかいませんよね~。来年で結婚20年ですがもう何回めだ?前回東京着いたときは老陸は日本語リフレッシュコースやってて私ひとりでやったんだったわ。でも今回の家は日本の皆さんに言うといやみに聞こえるかもしれないけど、狭いんだよね。収納が少ない!救いはベースメントが広いこと?来年の引越しまでにいらないものは断・捨・離しないと・・・。すしおけ3つも保有してる私って何(笑)?
最近よく見てるアメリカ版「ビフォー・アフター」みたいに、アフターの家に入って「え~!素敵~!」ってなったらいいのに・・・。
最近よく見てるアメリカ版「ビフォー・アフター」みたいに、アフターの家に入って「え~!素敵~!」ってなったらいいのに・・・。
でもこのミンク毛布を使うのも今日まで。だって今日、待ちわびた船便がくるんだもの~(感涙)!!!ようやくです。船便の中には素敵なブランケットがあるもんね。そして小陸も「あ~僕のカードボードガンがくる~」といいながらスキップして登校。老陸も600本くるからね、心配で有給休暇とってます(笑)。
「ええ~!1年に$17,000!?」ってニュースを見ていた老陸が叫んだ。ワンコを飼うのと子供を育てるのにどっちがお金かかるかっていう話だったみたいだけど(比べるなっての)。ワンコを飼うのに平均これだけかかるって・・・ほんま?
子供はどれだけかかるかな~。こっちにきてからはお稽古事にかかってない。1ヵ月限定のゴルフ($155)とボーイスカウト(年会費$15)だけだし。そのうちスカウトの制服を買うくらいかな。あとピアノの調律にこの前$250かかった(10年ぶりだったので)。ピアノの先生を見つけたらその費用。おいおい、勉強関係まったくないぞ!って?そうだね~。アマゾンで算数の問題集と東京で使ってたのと同じ教科書・問題集($30)を買ったくらいか。老陸の算数個人教授は無料だし。
私個人はですね、おとなしくひきこもってますよ、ええ。お金は今作ってるキルト用の布を買うくらいだからね、老陸も機嫌がいいです(笑)。で、おとといで無料視聴が終わったテレビジャパンを恐る恐るお願いしところ・・・「仕方ないね」といって申し込んでくれたのです!どうした老陸?ただそのあとに「1ヵ月$78の格安プラン(電話・インターネット込み)なのにテレビジャパン1チャンネルで$25なんてぼったくりだ!」ってぶつぶつ言ってたけどね。
お母さんの気持ちの安定は家族の幸せなのよ~。$25なんて安いもんでしょ。六本木ならビール3杯飲んで終わりの金額じゃないの?
子供はどれだけかかるかな~。こっちにきてからはお稽古事にかかってない。1ヵ月限定のゴルフ($155)とボーイスカウト(年会費$15)だけだし。そのうちスカウトの制服を買うくらいかな。あとピアノの調律にこの前$250かかった(10年ぶりだったので)。ピアノの先生を見つけたらその費用。おいおい、勉強関係まったくないぞ!って?そうだね~。アマゾンで算数の問題集と東京で使ってたのと同じ教科書・問題集($30)を買ったくらいか。老陸の算数個人教授は無料だし。
私個人はですね、おとなしくひきこもってますよ、ええ。お金は今作ってるキルト用の布を買うくらいだからね、老陸も機嫌がいいです(笑)。で、おとといで無料視聴が終わったテレビジャパンを恐る恐るお願いしところ・・・「仕方ないね」といって申し込んでくれたのです!どうした老陸?ただそのあとに「1ヵ月$78の格安プラン(電話・インターネット込み)なのにテレビジャパン1チャンネルで$25なんてぼったくりだ!」ってぶつぶつ言ってたけどね。
お母さんの気持ちの安定は家族の幸せなのよ~。$25なんて安いもんでしょ。六本木ならビール3杯飲んで終わりの金額じゃないの?
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
カテゴリー
最新記事
リンク
忍者カウンター
P R