忍者ブログ
今年は私たち家族にとって多忙な一年になりそう。でもワクワク!
AdminRes
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Snow Stormが来ました・・・多分この冬最大積雪?10センチくらいかな、うちの近所は。さっき起きて家の前見たけど、除雪車はまだ来てない模様です。
あ~あ~、うちのアメリカ人二人とも休みだよ、もちろん。
 昨日、早々と休校が決定して帰ってきた小陸。クラスメートと勝手にスリープオーバーしようって約束したらしい。もちろんその子がうちに泊まりにくるって。おいおい。前日も隣のお兄ちゃんうちに泊まったでしょ(彼の場合はママが高熱出て深夜までダディと弟が付き添って帰宅できなかったから仕方なく)。

その一番仲良しのクラスメート、現在両親が離婚訴訟中でダディが家を出てったらしい。そして彼が一緒に住んでるマミィと兄は継母とその連れ子だとか。ややこしいな~。ダディも自分の息子連れてってあげてよ!かわいそうに。だけどお泊りはなしよ。道こんなんだし下手したら二日ほど家に閉じ込められるかもって感じよ。
この冬の経験上、明日も休みだろうな。そして来週の月曜日は祝日・・・頼むよ、ヴァージニア州!日本海の表記をあれにするだとかなんとかで税金使うよりもっと積雪対策に金使ってくれよ!





拍手[3回]

ロンドン五輪のときはパナソニックが号外メーカー出してたのに今回見当たらず。これいまいちだけど・・・妄想は自由にしていいよね?

拍手[2回]

老陸をあさいちで送り届け、そのまま北上。1時間かけて着いたのはお友達のおうち。またうちの近所とは違う趣の住宅街です。

こんなかわいいリスが出迎えてくれました。
お友達は名前までつけて餌付け中。

さてこの日のメインテーマは録画してあった紅白をみせてもらいつつ、持ち寄ったクラフトをしよう!ってことだったんですが・・・やっぱりおしゃべりに終始して合間にけちつけながら紅白を見るっていう結果に。
私より2年先に東京からアメリカに戻った友達からスーパーでこのお肉いいよ~的な情報などいろいろ教えてもらい有意義なひととき。Whole Foodsで見つけたという霜降りのIron steak肉とサラダ、おみそしるをご馳走していただきました。ひとさまに作ってもらうご馳走っておいしいよね~。
私はおにぎりとマドレーヌを持参。普段引きこもり中はおにぎりとお味噌汁に残り物ですませてる私。でもこの日は彼女お手製のこんなおいしい抹茶プリンまで~。
9時半に到着して15時までノンストップトーキング。チクチクするんじゃなかったっけ?って最後に二人で大笑いよ。でもたまにこいうことしないとね。

気分も晴れ晴れ、そして心地よい疲れ・・・このまま寝たい~って思ったけどオリンピックだよね。スノーボード、日本人選手二人快挙!アメリカ人アナウンサーが平野選手のこと「120パウンドしかない小さい選手だけど」って・・・確かに。それにしてもショーンが1位の選手と抱き合って健闘たたえあってるときの背景に映ってた日本人二人は対照的だったわ。ああいうとき普通はあそこに入ってって抱き合ったりしながらせめてグッジョブ!くらい声かけるでしょ。きょとんとしてどうしょ~みたいな二人を見ておばちゃんは・・・これから国際舞台にじゃんじゃん出て英語を磨いてくださいと祈るばかりです。

拍手[2回]

隣のお兄ちゃん、わたしのチョコチップクッキーのにおいをかぎつけて昨日遊びに来ました。
ゲームするのに正座してる・・・だんだん日本人化してきてる~。私のミッションはすすんでおります(笑)。
このおにいちゃんの情報によると、日曜日父子でガンを買いに行ったそう。ガンって銃?ええ~?
ま、軍人だから扱いは慣れてるんだろうけどさ~。隣に銃を所持してる家族がいるのは安心するべきか?

今日は車で1時間かけて大人のプレイデートに行ってきます。あ、なにするかっていうとチクチクしながら紅白見せてもらうんですけどね!

拍手[2回]


Powered by Ninja Blog    photo by P*SWEET    icon by Egg*Station    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Ms.てびち
性別:
女性
趣味:
クロススティッチ
自己紹介:
アメリカ人夫老陸(ラオルー)、息子小陸(シャオルー)の3人でのアメリカ生活がスタートしました。アメリカ16年ぶりです。小陸にとっては初アメリカ生活です。どうなりますか。
忍者カウンター
P R